
コメント

はじめてのママリ🔰
最近寒くて縮んでいたとかじゃないでしょうか?
小児科で聞くといいと思います。
息子が片側停留精巣で1歳半のときに手術しました!
手術することになってもは1歳半前後からだと思うので、次回小児科受診のときに相談してみるといいと思います☺
はじめてのママリ🔰
最近寒くて縮んでいたとかじゃないでしょうか?
小児科で聞くといいと思います。
息子が片側停留精巣で1歳半のときに手術しました!
手術することになってもは1歳半前後からだと思うので、次回小児科受診のときに相談してみるといいと思います☺
「産婦人科・小児科」に関する質問
クループ症候群のような咳について 昨日の午後から今まで聞いた事がない変な咳をし出しました。 調べたらクループ症候群?と思いYouTubeで音声を聞いたら同じよう咳でした。 ですが咳込みはほぼなく、1、2時間に1度く…
ミレーナの保険適用となった方 理由と先生になんとお伝えになったのか 教えてください!! ずっと妊娠希望まで 子宮内膜症でピルを処方してもらってました。 ⬆️生理3日ぐらい前から生理中も 排便、排尿痛などが酷かった…
金曜日保育園から帰宅後咳が酷く、保育園でRSが流行っていたため受診。RS陽性。よくなってきたなと思っていましたが今日また咳が酷く今起きてしまいました。もともと離乳食をよく食べるので9月に入ってからミルクをあまり…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
今すぐに病院行ったりとかしなくていいんですかね( ; ; )
お風呂で見てみたらいいってコメントも違う方の質問で見たので今日お風呂で見てみようと思います😭
手術はどんな感じでしたか?
はじめてのママリ🔰
今すぐ行っても特に何も無いので次回でもいいと思います(もちろん気になるならすぐにいってもいいとは思いますが)
お風呂などで温めると降りてきやすいので、お風呂では降りていても普段降りてないなら移動性精巣かもしれないですね。
手術は神奈川県のこども医療センターでしましたが、
日帰り手術で時間も1時間かからないくらいでした。
ママリ
そうなんですね😥😥
また時折見てみて次小児科受診するタイミングで聞いてみます😭
日帰り手術もあるんですね!!