※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつ
妊娠・出産

昨日胎動が少なくて受診したら、赤ちゃんは元気だけど定期的に張りがある。次の健診まで安静にして、頚管問題はないとのこと。頚管短くなったり陣痛になる経験のある方いますか?

昨日胎動が少ないと思い予約外で受診。
NST上赤ちゃんは元気。 でも張りが定期的にある
エコーみてもらっても異常はなさそうとのことで丁度胎動が感じにくい場所に赤ちゃんがいるか、張りのせいで胎動が
感じにくいのかな?とのことでした。
内診では頚管問題なしなので切迫早産とまではいわれませんでした。
とりあえず来週健診なのでその日までの張り止めもらって安静にと言われ帰ってきました😣
急に頚管短くなったりすることがないか心配です😭
やっぱりお腹はそこそこ張ります💦
同じような経験ある方、急に頚管短くなったり陣痛に繋がってしまった方などいますか?😭

コメント

RitaRico

今回、娘は1月9日が予定日でしたが、昨年12月に入ってから胎動が急に減ってお腹もやたらと張って前かがみになると痛くて不安な日が多くなっていたので、頚管をみてもらったらしっかり4cm以上あってまだ大丈夫!と言われていました。
37wの検診の2日後の夜に急にお腹を下したような痛みが定期的にきて陣痛アプリで測ってみたら夜の22:00頃に10分間隔きっていて急いで連絡して病院行ってそのまま入院。
入院から8時間後に(クリスマスイヴ)出産しました👶
37w5dでした!
検診の時は大きさも心拍も問題なく元気ですね!と言われていて、1月3日に計画無痛分娩の予約も入れていたのに…

  • なっつ

    なっつ

    回答ありがとうございます😭
    張り止め飲んでましたか?😣
    正期産までもってくれたんですね👶🏻
    なんとクリスマスイヴベビー✨
    妊娠何があるかほんとわからないですね😭
    私もとりあえず2月まではもってほしいと思ってます😣

    • 1月13日
  • RitaRico

    RitaRico


    張り止めは飲んでなかったです!
    横になったら比較的すぐ治まったのでそんな感じでやってみて!と言われて💦
    正産期までは持ってくれました🥺
    上の子が大きかったので結構スルッと出ちゃうかも…とは言われていてホントにスルッと出てしまいました😅
    ホントに何があるか分からないですよね…
    なるべくゆっくり過ごして2月までもってくれる事祈ってます😣✨

    • 1月13日
  • なっつ

    なっつ

    飲んでなかったんですね😣
    なるべく安静に過ごします😭
    上の子いるとそうもいかなかったりするんですけどね😣
    ありがとうございます🥺✨

    • 1月13日
  • RitaRico

    RitaRico


    ホントに上の子いるとなかなかゆっくり出来ないですよね…😥
    私も陣痛来た日の夕方もお散歩に連れてったり抱っこしたりしてゆっくりは出来なかったです😭😭
    上の子が男の子というところも一緒で他人事には思えず…
    どうか無理なさらないように😣

    • 1月13日