※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっつん
家族・旦那

私の祖父が亡くなりました。私と7ヶ月の子どもが風邪で通院中で、新幹線…

私の祖父が亡くなりました。
私と7ヶ月の子どもが風邪で通院中で、新幹線の距離なのですぐ駆けつけられません。
親は体調が良くなってからでいいと言ってくれてはいますが何かできることはないでしょうか。

近い親族が亡くなられた時、体調不良の場合どうされましたか?

コメント

ひろ

うちも先日祖母がなくなりましたが遠方で諸々事情があり行けなかったので、取り急ぎ香典送って葬儀にお花出してもらいました。
葬儀は身内だけで葬儀屋さんが大半やってくれるので特に大変ではなさそうでした。
後日家の片付けを手伝いに行きました。

  • さっつん

    さっつん

    ありがとうございます🥲
    私もお花を出してもらうことにしました。

    • 1月18日
^_^

私なら…
ご両親が体調が良くなってからでもと言っているのなら後日にすると思います。長旅で体調を悪化させてもいけないですし、それを思ってのご両親の言葉なのかな?と感じました!
また後日、体調が良くなってからお参りに行ったり、線香をあげたり…おじいちゃんが好きだった物をお供えしたり…

さっつんさんのどうにか行きたい!何かできることを…!という気持ち すごくわかります😣
私がさっつんさんの立場だったらそう思うと思います。

さっつんさんだけでも行くことができるなら…旦那さんにお願いしてすぐ帰ってくる予定で帰るか…
でもまだ7ヶ月だから難しいところもありますよね…💦

  • さっつん

    さっつん

    ありがとうございます🥲
    夫に預けるのは難しいので、お花だけ送って落ち着いた頃に行くことにしました。
    子どもを連れて行って祖母や両親を元気付けてあげられたらいいなと思います。

    • 1月18日