※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優花
子育て・グッズ

産後にベビーカーを購入検討中です。生後何ヶ月で購入したかや、AB型かB型を教えていただける方、抱っこ紐の適切な購入時期についてアドバイスをお願いします。メーカーはアップリカ・サイベックス・ベビーゼンヨーヨーを検討中です。

産後にベビーカーを買った方に質問です!

ベビーカーは産後に子供を連れて実際に試乗してから購入しようかと思っているのですが、
同じように産後に購入された方は、生後何ヶ月くらいで購入されましたか??
また、AB型かB型、どちらにされましたか??

抱っこ紐はもう購入していて、しばらくはお出かけも抱っこ紐でいいのかなーと思っているのですが、抱っこ紐はあまり長時間つけるのは良くないとも聞きますので、いつ頃の購入がいいのか悩んでます💦

メーカーは、アップリカ・サイベックス・ベビーゼンヨーヨーあたりを検討しています。

お話お伺いできると嬉しいです!

コメント

☺︎

産後3ヶ月頃に見に行きました☺️B型でyoyoの+6を買いました☺️1人目が冬生まれだったので、抱っこ紐の方が密着感があって温かかったのでベビーカーは産後にしました☺️

  • 優花

    優花

    コメントありがとうございます!
    ベビーゼンヨーヨーのB型購入されたんですね!
    首が座るまではベビーカー無しで過ごされてましたか??
    その場合、不便なことなどなかったでしょうか??

    • 1月14日
deleted user

娘が1ヶ月の時に買いました!
妊娠中に目星をつけておき
産後見に行ってABのサイベックスメリオカーボンを購入しました!

産前で買ってたら2022年のリニューアル前のでしたが産後にしたので2023年のリニューアルを購入出来ました!

  • 優花

    優花

    サイベックスのメリ夫カーボンやっぱりいいんですねー!✨
    新しいものを購入できたのは嬉しいですね♡
    1ヶ月過ぎてお出かけするならベビーカーあったほうがいいですよね✨

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    片手で開けないのは難点ですがあとは気にってます!

    私も1ヶ月からあった方がいいよなぁと買ったんですが、
    乗せて2回目辺りからまさかのベビーカー拒否。
    載せる度にギャン泣きでほぼ使わず、、、
    乗り出したの7ヶ月でB型でも良かったのではと思いました笑

    • 1月14日
えるさちゃん🍊

うちはお宮参りの後にスタジオ撮影してそこがショッピングモールだったのでその日に買いました👍
長く使えるようにAB型でアップリカ買いました😊
未だに使ってますよ😊

  • 優花

    優花

    コメントありがとうございます!
    なるほど!✨
    お宮参り後だったら生後1ヶ月くらいでしょうか??
    特に2人目考えてるとかだとAB型がいいですよね!
    長く使えるの魅力的ですー✨

    • 1月14日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    1ヶ月くらいですね!
    うちは単純にA型とB型買うのがめんどくさかったので😂

    • 1月15日