

ママリ
上の子は体が大きいので3歳ごろから背もたれ無しです!
真ん中の子は小柄なので幼稚園の間は背もたれ付きのままかなって感じです😊

ママリ
140㎝以上は普通にシートベルトが使える目安ではないですか??
ブースターシートは3〜4歳以降となってますが、背もたれありに座ってくれるならその方が安全なのかなとは思います😫
うちは5歳104㎝くらいからブースターシート使ってます🙇♀️

ママリ
140センチ未満が推奨されてると思います!5歳からブースターです🌟

いちご みるく
上の子が4歳くらいから使ってます!
下の子がチャイルドシート小さくなったので…下の子に背もたれあるジュニアシートをお下がり、上の子は背もたれ無しの使ってます。
ブースターはだいたい3才から使えると思いますが…

オスシ
140cm以上に満たない なので、140cm以下のお子さん向けですよ😊
普段は背もたれ付きを使っていますが、予備で背もたれなしも持っているのでばぁばの車に乗る時などに使っています!

はじめてのママリ🔰
100cm以上あればいいんでしょうか??
勘違いして覚えてたみたいです🥹

たかせ
5歳〜ブースターにしてました!
うちが持ってるのはブースターは3歳、15キロ〜になってました😌

はじめてのママリ🔰
今の安全基準だと身長125cm〜140cmが使用の目安かと思います。
旧基準だと15kg〜使用可とかが多かったと思いますが、座面が10cm嵩上げされただけと考えると、いくら体重があっても100cmくらいだと怖いなというのが、個人的な考えです。
-
はじめてのママリ🔰
旧基準のチャイルドシート、ジュニアシートは生産は終了(在庫分の販売のみ)になっています。- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます
わかりやすいです
106cmなのでやっぱりまだまだそうですね😂- 1月12日
コメント