t5
私は2ヶ月ごろから
ガチガチに張るのはおさまって、
少し飲んでもらうと張ってきて
ぴゅーぴゅーでます!
とりあえず飲ませば飲ますほど
母乳の出よくなると思います!
1ヶ月なる頃にはぴゅーぴゅー
でるようになりましたよ(^^)
🌟にゃちゅ🌟
私もそうでした。
それで、炎症起こして痛くて。。
出す為に、張っている状態でマッサージを受けました。
腫れている乳房(乳首)をマッサージするので、泣きました。
でも、出は良くなり、痛みもおさまりましたよ。
りーさんはもう助産師さんにマッサージしてもはいましたか?
まだなら、病院などで相談してみて下さい。
まちこ
母乳は作られているけど、外に出す乳腺がまた開通してないんだと!
私もそうでした。出なくても手で絞ったり、子どもに吸わせたりしているうちに出るようになりました。
けど、授乳が安定したのは2ヶ月過ぎでした💦
入院中も出なくて看護師さんに絞ってもらったらアザになりました。今が踏ん張りどころです!とにかく吸わせましょう!
I&Kmama
一人目の時がそうでした。
母乳が作られるからガチガチに張るのですが開通してなくて出が悪く…
ひたすら飲ませるしかないです。
あと生後一、二ヶ月ほどはあげる前に馬油で乳首マッサージして柔らかくしておっぱいはがしをしてからあげるように助産師さんに言われ地道にやってましたよ♪
コメント