
コメント

🐻❄️
わかります(笑)うちも下の子この間初めて一時保育使ったんですが、家では初見のごはんは見るだけで断固拒否で頑なに口を開けないのに、メニュー見ましたが全て出したことないものでしたがおかわりまでしたそうです😇
そしていつもお昼寝30分〜1時間弱しかしないのに、お昼食べたらすぐコテっと横になってそのまま3時間爆睡だったらしいです(笑)初めてで気使って疲れたのかなと😂
うちは4月から保育園入れるのでこのまま頑張って欲しいです🥹🙏❣️
🐻❄️
わかります(笑)うちも下の子この間初めて一時保育使ったんですが、家では初見のごはんは見るだけで断固拒否で頑なに口を開けないのに、メニュー見ましたが全て出したことないものでしたがおかわりまでしたそうです😇
そしていつもお昼寝30分〜1時間弱しかしないのに、お昼食べたらすぐコテっと横になってそのまま3時間爆睡だったらしいです(笑)初めてで気使って疲れたのかなと😂
うちは4月から保育園入れるのでこのまま頑張って欲しいです🥹🙏❣️
「おやつ」に関する質問
もうすぐ13ヶ月になる子を完母で育てています。離乳食も進み、規定量をほとんど完食できているのですが、市の離乳食講座等で10:00と15:00におやつを始めていって良いという話を聞きました。 今のところ捕食としてのおやつ…
生後9ヶ月、ミルク拒否になりました。同じような方いますか😭? 混合で夜だけミルク足してました。3回食になり、夜ミルクを嫌がって飲まない日が続きました。日中も?と思い、おやつの時間に母乳ではなくミルクを作ったも…
長文になり申し訳ないのですが 私が病んでおかしくなりそうなので アドバイスください 私 小1の子供と1歳の子供 問題のママ友 小1の子供と4歳と0歳です。 上の小1同士がとても仲良く うちの子はその子しか遊びた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
あるあるなんですかねー!😂
うちも出したことないメニューばっかなのに意欲的に食べてましたって書かれてて誰の話???ってなりました🤣
やっぱり保育園はお友達もたくさんいて刺激になるし、疲れるんでしょうね🫣保育園入れてるとリズムできていいなあと思いました✨
4月!もうすぐ🥹♡
このまま元気に登園してほしいですねー!