※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の息子が吃音について悩んでおらず、明るい性格。幼稚園の先生から指摘を受け、治療を考える。治る可能性もあるが、相談先や対応について不安。

年少さん4歳の息子の吃音について、本人が全く気にしていないし、特に悩んでいなかったのですが、今日幼稚園の面談で先生に指摘されてから、そろそろ治療を考えた方がいいのかな?と思うようになりました。
最初の言葉を繰り返す感じです。
本人の性格的にもマイペースで自分のしたいことや気持ちで頭がいっぱいになる感じなので、特に感情が溢れている時に酷くなります。
明るい性格なのでお友達に真似されても「がはは!面白いね!」と言って一緒に笑っています。
ただこれから大きくなると気にするようになることもあるのかな、と…
吃音の相談はどんなところにしたらいいんでしょうか?
またネットで調べていると、7割は就学前に治ると見たんですが、治ることに賭けてこのまま様子見でもいいのか。。
経験ある方いたら教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

私の弟が吃音でした。

可愛いからと母上はそのままにしてました。

その後、弟本人が友だちに笑われイジられ嫌な思いをしたらしく、小3のときに言語聴覚士さんが行っている聴こえと言葉の教室なるものに通っていました。
私も一緒に送迎していたので、良く覚えていますが
ひたすら遊びながら治していく楽しそうな時間でしたよ🤭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    弟さんも吃音があったんですね。
    言葉の教室、私の地域もあるようで、年長さんから通えるようです。
    楽しそうで安心しました😊
    差し支えなければ、その後弟さんは吃音克服されましたか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年ほど通っていた気がします。
    大人になった今は全く吃音のきの字も見当たらないぐらい口が達者です🤣

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    弟さんすっかり治ったんですね!
    希望が見えました✨

    • 1月14日
deleted user

うちはまず保健師さんに相談(3歳児検診で滑舌の相談をしていたので、4歳の誕生日頃に様子どうですか〜と連絡が来たときに聞いてみた感じです)→言語聴覚士さんに繋いでくれて、対応などアドバイスもらったりしました!
そのあと良くなったり悪くなったりを繰り返していたので再度言語聴覚士さんと保健師さんに相談して、ことばの教室を紹介してもらって、少しの間通ってました。
今7歳で吃りはほぼなくなりましたが、ことばの教室のおかげと言うよりは結局は成長とともに良くなったのかなって感じです😓
周りの対応の仕方など教えてもらえるので良かったですけどね😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    保健師さんから言語聴覚士さんに繋いでくださるんですね!
    7歳で…結構長いですね💦
    吃りがなくなって本当によかったですね😭
    ほとんど治ると聞いても、残る方もいるみたいなので…
    私も保健所に電話してみたいと思います。

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普段はあまり気にせずどーんと構えてお話聞いてあげてくださいね😊

    • 1月12日
ぽん

小学校の教員をしています。これまで吃音のある子どもさんを何度か担任しました。
すごくコンプレックスに感じている子もいましたし、全くそんなことない子もいました。
ただ、保護者の方はやはりそれで揶揄われたりしないかとても心配されていました。
だから、クラスが始まって程なくしてすぐ、保護者の方と本人の了解を得た上で、クラスの中で、◯◯さんはこういうところがあって、人からそれを馬鹿にされたり揶揄われたりするのがすごく傷つく、というような話をしました。幸いクラスや学年の子どもたちはその想いをしっかり受け止めてくれて、からかったり馬鹿にしたり、それによっていじめられたりということはありませんでした。

ですが、やはり本人が、年齢が上がるにつれてうまく話せないことで、そもそも話そうとしなくなるきらいがあるように感じました。

このような経験から、早めに療育につなげて、治せるものなら治してあげる方が良いのではないかと思います。まずは地域の保健師さんに相談されてはどうでしょう?そこからきっと療育に繋いでくださるのではないかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    教員の方からのアドバイスありがたいです🙏
    やはり早めに相談したほうが良さそうなので、保健所に電話してみようと思います。

    • 1月12日
ママリ

6歳の息子なんですが、言葉の遅れがあり言葉の教室に通ってました。
吃音が出たので、相談したら指摘しないようにしたら自然と治ると言われ様子をみてたら治りました。
明るい性格といわれてるのでどうか分かりませんが、周りに指摘されるのがよくないみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    吃音が治ってよかったですね✨
    やはり自然に治る方もいるんですね。
    今は指摘する人はいませんが、次第にお友達にからかう感じで言われることもあるのかなと思っています💦

    • 1月13日
満月

ことばの教室に
現在通っています🙋‍♀️
うちの場合は、市の幼稚園で
行われていて年長の1年間
通うことができます。

もし、そういった事は
されてないようでしたら
とりあえず、園に
どこに相談すればいいのか
聞いてみていいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ことばの教室、小学校で開催があるようです😊
    差し支えなければ、お子さんは言葉の教室で吃音改善されているように感じますか?

    • 1月12日
  • 満月

    満月

    うちの場合は、
    3歳前から吃音の症状があり
    消失の可能性もあるという事でしたが、
    波がありながら今も
    ずっと続いているので
    吃音が治るとは思っていなくて、
    なので改善も特にないです!
    全くでない時期と出る時と波があって、
    今は落ち着いている時期でもあります。

    ことばの教室では、
    吃音ってこういうことだよ、
    とか語彙力を遊びの中で
    学んだり鍛えたりしています!

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    うちも3歳前からで、文章を話すのが早かったのでなんなら2歳前から吃音があると思います。
    ただ、慌てて話す感じで、周りも言葉が出てない子も多いしこんなもんかなと思っていました😔
    お子さん波があるんですね。
    うちは朝から晩までずっと最初の言葉を繰り返してる感じで、なぜかみんなの前で発表する時とかセリフが決まっている時は症状がないです。
    治らない場合も、うまく付き合っていけたらいいですが、親としては心配ですね😢

    • 1月13日
  • 満月

    満月

    うちの子も早かったのに、
    何で?と最初思いました💦
    うちも最初の言葉を
    繰り返すタイプです!
    「あ、ありがとう」みたいな
    感じですね。

    調べられているので
    知っているかもしれませんが、
    吃音は、女の子よりも
    男の子に多いみたいで
    できるならそういった教室に
    通われてもいいのかなと思います😣
    うちは、3歳の時に相談行き
    女の子というものあって
    様子見で最初言われました💦

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    調べてみると、言語発達が早い子が吃音になりやすいと書いてあるのも見つけました💦
    私が難しい長文で話しかけてたのも悪かったのかなと思っています💦
    男の子の方が多いんですね!発達障害って男の子が多いですもんね。
    とりあえず、近くの相談できそうなところに問い合わせメールを送ってみました。
    7割以上が小2ぐらいまでの間に治るみたいなので、治るといいですよね。
    私は今まで生きてきて吃音の方に会ったことなかったですが、息子が吃音になって色々考えました。
    きっと沢山の方が吃音と付き合いながら生活されてるんでしょうね。
    親は吃音が治って話しやすくなるよう、祈るばかりですね🙏

    • 1月13日