![おもち✌︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親から毎日19時20分にテレビ電話がかかってきて、自分の都合を無視されてストレスがたまっている。配慮が欲しい。
毎日毎日義両親からテレビ電話かかってくるんですけど。
しかも19時20分とかに。うちでは19時半くらいからお風呂なのでバタバタしよる時間帯に。
慣れてもらうためとか言ってますけど、こっちの都合はお構い無しかよ。
しかも電話切る時「またあしたね〜」って電話きるんだが。(電話は旦那にかかってくる10分程)
いや、毎日毎日ストレスやばい。なんであんなに図々しいんやろ。
電話かかってくる度嫌な気持ちになってそっから喋りたく無くなる。
義両親ってなんか、ズカズカ踏み込んできません?実の親は色々配慮したりしてくれるのに。
- おもち✌︎(2歳3ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
ご主人から何も言ってもらえないんですか?
毎日とか喋ることないし、うざいだけですよね。笑
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私ならですが、旦那に電話きてても気にせずお風呂の準備などをして画面には写らない
準備できたら「じゃあお風呂入ります」と子供も退場させます(笑)
-
おもち✌︎
旦那がお風呂入れて私が拭き上げ担当なんですよ。それを義両親も分かってるのにって思っちゃうんですよね😂
あの親にしてこの旦那あり。とは思います- 1月12日
-
ママリ🔰
お子さん双子ちゃんだと一人で入れるのも大変ですよねー🤔
でも毎日お速から電話されて生活リズム崩れる方が嫌なので、旦那さんがそんなならもう19時過ぎから自分でお風呂入れちゃうかも😂
最終手段は、「ねぇ!もうお風呂の時間だから早く準備してよ!毎日毎日お速から電話して。子供の生活リズム考えられないの?そんなんで良い父親ぶらないで」って電話先に聞こえるように、あくまで旦那に文句言って楽しく電話って空気じゃなくしちゃうかですかねー- 1月12日
-
ママリ🔰
お速は誤字です💦
遅くから電話してですね- 1月12日
-
おもち✌︎
ごめんなさい下に返事しちゃいました🙏
- 1月12日
-
ママリ🔰
19時20分にかかってくるなら、19時過ぎにもうお風呂に入っちゃえばさすがに旦那さんも諦めませんか?
妻が裸でお風呂入れてるところにテレビ電話はさすがに持ってこないでしょうし😂
てか毎日電話くるくらいだから飛行機の距離かと思ったら、バイトしてるって近いですよね?
おもちさんがバイトの日は義両親と子どもたちは会わないですか?
申し訳ないんですが子どもたちのお風呂の時間にかぶるので夜の電話はやめてほしいです。生活リズムをちゃんと整えてあげたいのでって伝えてみてもいいと思いますよ- 1月12日
-
おもち✌︎
旦那が仕事から帰ってくるのが19時10分とかなんですよ😭
もう、私が入れよこうかな…
車で5分程の距離です!笑
バイトの日は事務所に連れていったら泣いたり私にベッタリで仕事が出来ないのでうちの親に預けてます😂
昨日旦那にも流石に常識的な行動ではないよとは伝えました😭
旦那が言えないのであれば私が直接言おうかなと思ってます🙊- 1月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も電話中気にせず準備して、
お風呂行ってきます~
ばいばいしてね~って子供に言ってばいばいさせて、お風呂へ行きます😂
-
おもち✌︎
旦那が子供達膝に乗せて携帯前でベタベタ画面の親に向かってバイバイさせたりパチパチさせたりしてるんですよね〜笑
多分それをした所で毎日毎日掛かってくるんで今度顔合わせた時にそれとなく言ってみようかな〜と思います💦笑- 1月12日
![おもち✌︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち✌︎
子供達メインで掛かってきて子供達にずっと語りかけてるんですよね…🥺
ひょええ…会った時が怖いです😱義両親の会社で今週1でバイトさせてもらっててその時に言おうかなって考えてます😭笑
「テレビ電話っていつまで続くんですか?こっちも都合があるので出来れば時間を改めるなり回数を減らすなりして欲しいです。」って…ちょっと言い過ぎですかね…?
おもち✌︎
言って貰えないどころかいいパパぶって子供達にテレビ電話で手を振ったりさせてます☝️
顔と声聞かせたいらしいです🤣うざったい
ゴーヤママ
次電話掛かってきて出る前に「ねぇ、前から思ってたけど今からお風呂。バタバタするって分からない?いい顔したいのか知らないけど考えてね」ってご主人にビシッと言ってやりましょ!
それでもダメなら義両親にいつも掛けてもらってる時間がちょうどお風呂なので、次からは一番落ち着いている日曜の○時頃にしてもらっていいですか?って曜日と時間指定してやりましょ!笑