※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

病院で処方された保湿剤について、先生に再度貰いに行くことに迷っています。以前の先生は好意的でしたが、普段の先生に頼んだらあまり良い反忔がなかったようで不安です。再度貰いに行くのは厚かましいでしょうか?

病院で貰う保湿剤について
以前試供品でほっぺが荒れてしまった時に病院で保湿剤を処方していただきました。その時「全身に使ってもらって構わないし、もし使いやすかったらまた貰いにおいで」と言われてました。とても使いやすかったですし、何しろ息子の肌に合っていたようで今のところ肌トラブルもありません。
しかしその時担当してくださった先生はヘルプで来ていらっしゃったようで普段は別の先生が担当してくださいます。先日保湿剤を普段いらっしゃる先生にお願いしたところあまりいい反応をされなかったような気がして次はどうしようか迷っています。気にしすぎかもしれませんが…
また貰いに行くのは厚かましいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

厚かましくないですよ!
他の小児科や皮膚科でももらえるので、病院変えてみたらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらっていいもんなんですね😭
    ご回答ありがとうございます🙇‍♀

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子、初めての冬の時に乾燥が酷かったので保湿貰ってから毎年秋ぐらいになると保湿をもらってます笑かかりつけの小児科の先生もくれます

いい顔しない病院や医者もいるみたいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子も気を抜くと乾燥してしまって中々大変です…
    病気じゃないし嫌な顔されてもしょうがないかと半分思ってました🥹
    ご回答ありがとうございます🙇‍♀

    • 1月13日