![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦保険に加入した方がいいか悩んでいます。現在、ベストスタイルには女性特約がありますが、妊娠は病気ではないため全てカバーされないと思います。追加で妊婦保険に入るべきでしょうか?
【明治安田生命ベストスタイルとは別に妊婦保険に入りましたか?】
今、私名義で基本的なベストスタイルに女性特約多め(がん等)にしたものに加入しています。
切迫等での入院、緊急帝王切開など一部サポートしてもらえる場合もあるようですが
基本的には妊娠は病気ではないので全てカバーはできないですよね…?
いろんなパターンがあると思うので一概には言えないとは思いますが
追加で妊婦保険に入った方がいいでしょうか。
(そもそも入れるのか?というところではありますが)
- mimi(生後6ヶ月)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
妊婦保険で賄える保証は普通の保険で大体おりると思いますよ
妊婦保険で妊娠◯ヶ月までなら無料で入れるみたいな保険の保証を見たら、これ滅多におりないなという内容でしたね😅
私は妊娠糖尿病で帝王切開になりましたが、全労災で妊娠糖尿病の通院も保険でおりましたよ
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
明治安田生命で働いてます
そしてペストスタイルで
妊娠中悪阻で入院になり
保険おりました!
帝王切開もおりました。
子供は1歳になって保育園はいるタイミングで
保険いれました!
子供はお金かかりませんが
一緒に入院するので
自分の食費とか個室に
入りたい時のために
いれてます!
保育園入って速攻、ウイルス貰い入院になったので
我が家は助かってます🫶
上の子の時は生後数ヶ月で
気管支炎で入院あったので
早めに加入するのもありだと
思いますし
子供医療費は
お金かからないから大丈夫!
ってなれば加入しなくても
全然いいと思います☺️
-
mimi
ありがとうございます。
すごく参考になりました!
自分はベストスタイルでよさそうなので、生まれてからのことを考えることにします😊- 1月13日
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
出産時、保険適応になるものがあれば、降りるのでベストスタイルで大丈夫です🙆♀️
ただ、一時金などが降りる保険と比べたら降りる金額は少ないです。
下の子出産時、促進剤が保険適応となり、ベストスタイルから給付金貰いました☺️
mimi
納得しました!
確かに妊娠糖尿病は病名になるので対象なんですね。
他にも、新生児の入院の保障も魅力的だと思いましたが、よく調べると医療制度もありますしいらない気がしました😂
入るのやめて他の準備に回すことにします。
ありがとうございました!