※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

もしかしたら赤ちゃんがNICUにはいらないといけないのですが金額的にはどのくらいかかるのでしょうか、、、心配で

もしかしたら赤ちゃんがNICUにはいらないといけないのですが金額的にはどのくらいかかるのでしょうか、、、
心配で

コメント

おもち

自治体で無料とかありますが、ママリさんのすまれている地域は医療費無料ではないですか?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療費0ではないです!
    上限額1600えんです

    • 1月12日
deleted user

娘も産後NICUに入院しました!
ミルクやオムツ代以外はかかりませんでしたよ😳❤️
一度は120万の請求書渡されましたが、市の養育医療で0円になりました☺️

ももりん

娘も産後NICUにはいりました!
明細には高額な金額がかかれていましたが、医療費無料で0円になりましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    どのくらいの期間NICUに入られましたか💦

    • 1月12日
  • ももりん

    ももりん

    娘は出産時の高熱のみ引っかかって、4日と短い期間でしたが40万の請求でしたね😅
    おむつ代のみの請求だったので安心しました💦

    • 1月12日
くにちゃん

母体はNFICUへの入院、娘は低体重でNICU入院で100万超えの請求明細書もらいましたが、退院までに娘の保険証と医療証作れたので、退院時の医療費は0円請求でした。
その他の産着代やミルク代などはかかったので、支払ったのは数千円です。

ちなみに、大学病院の産科です。

はじめてのママリ🔰

お返事ありがとうございます😊
それでは私の市は上限額1600円とかなので多少は手出しもありそうですね😣

はじめてのママリ🔰

お返事ありがとうございます😊参考になりました