コメント
❤︎り❤︎え❤︎
美味しいねぇ(*^O^*)♪とか
食べる真似(モグモグゴックン)を少し大袈裟にしてみるとかはどうですか?
☆★
うちもそんな感じですよ🌠🙆
ちなみにメニューはどんな感じですか❔😃
-
みき&あゆ
お粥、根菜類、葉物野菜、うどん、しらす、鯛、納豆くらいです。
- 3月10日
-
☆★
バランスが良いですね🌸😄
うちはお粥に鰹節としらす、お豆腐を入れてますが、寝起き以外は割りと食べてくれます。
あとよく食べてくれるのが、とうもろこし🌽を裏ごししたの(うちはキューピーのを使ってます。)とかあとバナナは潰して食べさせてます😁
バナナだけでダメな時はヨーグルトに混ぜて食べさせると食べてくれたりします。
赤ちゃんも大人と一緒でその時々で食べたいもの、食べたくないもの、飲みたいもの、飲みたくないもの等色々なので食べさせる方も大変ですが、離乳食は赤ちゃんの成長に繋がる大切なものなので根気強く頑張りましょう✨🙆- 3月10日
もん吉
苦しそうと言うのは、嫌々とはまた違う感じなのですか??
うちの子は好きな物には自分から食い付きますが、嫌いな物だと体を反らして『ヴゥー!!』って言って拒否します。
あと機嫌が悪い時は中々進まずイライラしてしまう事がありました。
そういう時って顔に出てるんですよね💦
焦りやイライラや不安が多分伝わってるんだとおもいます。
最近は自分が楽しそうにしながらあげる事を心掛けています。
食べたら大袈裟に褒めたり、美味しいねとニコニコしたり。
毎日色々試行錯誤しながら食べさせています(^_^)
-
みき&あゆ
嫌々な感じです
大袈裟に喜んだりしてるんですが、効果無しです‼- 3月10日
-
もん吉
そうですかー(´・_・`)
ちなみにお子さんの好きな食べ物はないですか?
うちはサツマイモやカボチャやバナナが今のところ好きみたいです。
なので、その他の嫌々する物と交互にあげて誤魔化しながら食べさせていますよ。- 3月10日
-
みき&あゆ
そぅですね~甘い物(カボチャや芋)は、食べますがニコニコは無しです‼
- 3月10日
-
もん吉
なるほど、食べるけどニコニコはしないと…。
そういえばうちの子も食い付きは良いですがニコニコはしてないような^_^;
それより必死な感じですかね。
うちも二回食ですが、まだ離乳食にさほど興味がないというか食べさせられてる感がありますね。
離乳食後のミルクを見た時の目の輝きとは比べ物になりませんねー(*_*)
まぁ今はとりあえず食べてくれればいっか!
と思うようにしてます。- 3月10日
退会ユーザー
7ヶ月ならそんな感じです( 笑 )うちはそのころ、焼き芋とかフルーツとかくらいしかニコニコしませんでしたよ( 笑 )
現在はたまに普通のご飯もニコニコしてくれますが、ほとんど笑いません笑ただ、笑ってくれる時はすごい美味しいし気に入ってるんだなぁおもいます(*^^*)わかりやすいですね(・∀・)(・∀・)
-
みき&あゆ
ニコニコしてくれたら作りがいもありますが、そぅじゃなさ過ぎてミルクだけの方が良いかもと思ってしまいます。
- 3月10日
みき&あゆ
やってるんですが😥効果無しです‼
❤︎り❤︎え❤︎
もしかしたらお腹空くタイミングではなかったりとかは?
好きな食べ物とかは良く食べますか?