※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が泣き止まない経験について、5ヶ月の赤ちゃんでも普通にあることですか?

何しても泣き止まない💦

この時間、2時間~3時間寝てくれる娘ですがさっき、私が物音で起こしてしまいました。
そこから気が狂ったかの様にギャン泣き。
抱っこしても、母乳あげても、おしゃぶりしても何してもダメ。

今もう一回おっぱい咥えさせたら落ちつきました。

何しても泣き止まないという経験が泣く、怖くなりました。
普通にある事なんでしょうか?

低月齢ならまだしも、5ヶ月になってもこういう事は普通にあるのでしょうか?

コメント

ゆり

5ヶ月でも黄昏泣きをすることは珍しくないのでこの時間だともしかしてそれかなと思います😌
ずっと泣かれるとこちらとしては心配になりますよね🥲
今は落ち着いてるとのことで様子を見ていいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黄昏泣きですか😭心配になりました💦どこか痛いのかと😓

    あの後ぐっすり寝てくれました。
    教えてくださり、ありがとうございました♡

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

黄昏泣きですかね💦
うちの子も4〜5ヶ月くらいの時にありました😭😭😭
この時間はずーっと抱っこでゆらゆら…やめたらギャン泣き、エンドレスでこっちが泣きたくなりました😭というか本気で泣きました(笑)
でも6ヶ月過ぎには徐々に落ち着いていきましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしたらいつもなら泣き止むのに、この時は抱っこもダメでした😭
    もうどうしたらいいのかわからず、私も泣きそうでした😭

    どうにか落ち着いてまたぐっすり寝てくれたのでよかったです。
    途中で起きてしまったのが原因かもしれないです🥲

    • 1月12日