
保育園で嘔吐が多い状況ですが、子供が軽症でもウイルスは移る可能性があるのか、家族や周囲への影響が心配です。感染リスクや対応について不安があります。
昨日から保育園で嘔吐の子が多いと聞きました。
きっとウイルス性胃腸炎ですよね、、
うちの子も昨日2、3回嘔吐しました
その後ケロッとしていて、今日1日、水分とれてるしご飯も欲しがるのでいつも通りです
このように軽症っぽくてもまだ移る可能性あるのでしょうか?
嘔吐物や便に菌があり、その処理さえ気をつけていれば、一緒に遊んだりお風呂入ったりご飯を食べていても大丈夫なのでしょうか、、
ばぁばやじぃじにも会いたがっていて可哀想です、、
まだ怖くてママパパはずっとマスクしていますが、いつまで菌に怯えてればいいのでしょう、、
上の子菌扱いが本当に辛い😭
- ママリ(1歳5ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ちゃーん
咳やくしゃみ、唾液でも感染する可能性はあります😭
軽症と油断せずにご家族も感染には気をつけてくださいね🥲
ママリ
そうなのですか?!
何日間くらい気をつけていましたか?🤮
ちゃーん
症状がなくなった後1週間くらいまでは注意していましたね😣