※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供2人目、2025年には子供は2歳過ぎちゃうし、何も恩恵受けれないー4月には復職だから色々みてたら萎えた😇

子供2人目、2025年には子供は2歳過ぎちゃうし、何も恩恵受けれないー

4月には復職だから色々みてたら萎えた😇

コメント

kkk

本当ですよね!
うちも同じです😂
3歳になっても4歳になっても5歳になっても時短勤務なのになあ、、って感じです😂😂

  • ママリ

    ママリ


    ほんとですよね😂!
    何故2歳??という。

    一人目の時は任意だったロタの予防接種受けた後に定期接種になったり、二人目の時は生まれた後に出産一時金が42万→50万になったり😅

    どこかのタイミングで新しい制度を導入しなきゃで、どの世代にも不公平!っていうのはあるとは思うんですが、損したな…って情報を知ると激萎えしますよね😇

    • 1月12日
  • kkk

    kkk

    いつの世も不公平は存在しますね😂

    とかいいつつ50万の恩恵は受けました🫣笑
    が!それと同時に病院も出産費用値上げしていて上の子と手出しそんな変わらなかったです😂😂
    喜びも束の間、なんだかなー。
    って感じでした😂笑

    本当に激萎えですよね。笑
    何かいいこと起きること願って
    お互い頑張りましょー🫶🫶🫶

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ


    わーお互い頑張りましょうと言っていただけて元気でました🙌☀️

    ありがとうございます🥹

    • 1月12日
はっさく

わかります笑 2020年にコロナの中、一人目産んだのに損し続けてる気分…
なぜこの国は2歳できるの!って怒ってます🤣
保育園や幼稚園、育休手当ても、遊園地の制限もレストランも3歳がひとつ区切りぽいのに、なぜ2歳⁉️ておもいます。