※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんと別々にお風呂に入れる方法を教えてください。バスタブが狭く感じるため、入れ方を変えたいです。

生後6ヶ月 ワンオペで赤ちゃんと別々にお風呂に入ってる人いますか?

今までは小さいバスタブで入れてたんですがさすがに狭くなったし寒いので入れ方を変えようと思います。

別々に入ってる方どうやっていれてるか教えてください。

コメント

はじめてのママリ

長時間おすわり出来ますか?☺️

お風呂にバスマット敷いて、座らせて洗ってました✨✨
バスマットは西松屋で400円くらいの物です🙆

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    お座りまだ出来ないんです😭

    • 1月12日
あいごんママ

ワンオペで別々です!

リッチェルのひんやりしないお風呂マットに寝かせて洗ってます☺️

常に背中にお湯があるのであったかそうですよ☺️

  • あいごんママ

    あいごんママ

    お湯がある→お湯が溜まる です🙇‍♂️🙇‍♂️💦

    • 1月12日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ありがとうございます!!
    お子さんおとなしく寝てますか?

    • 1月12日
  • あいごんママ

    あいごんママ


    機嫌が悪いとバシャバシャ暴れますが、基本大人しく寝てくれてます😊

    生後3ヶ月から使ってますが今のところずり落ちたりとかもないです🙆‍♀️

    • 1月12日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ありがとうございます😊

    • 1月13日
M

少し前までは私がお風呂に入っている間、バウンサーで待たせてました!最近は夕寝を1時間半ぐらいするようになったので、寝ている間に自分のお風呂だけ済ませちゃいます!あとは息子のお風呂だけって状態です☺️私的にはそっちの方が楽で、ワンオペの日はそうしてます!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ありがとうございます!
    お子さんはどうやって入れてますか?

    • 1月12日
  • M

    M

    膝の上で洗って、最後に一緒に湯船に入ってます☺️

    • 1月12日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    お子さん1人で入れるときはどうしてますか?

    • 1月12日
  • M

    M

    1人で入れる時に、膝の上で洗ってます🤔

    • 1月12日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    膝の上ですか?
    Mさんも裸ですか?

    • 1月13日
  • M

    M

    そうです😊

    • 1月13日
  • M

    M

    私の中で自分のお風呂は終わってるので、別々で入るという認識でした🤣完全に別々ってことですね!失礼致しました

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

ひんやりしないお風呂マットの上で洗ってます☺️
寒い日は折りたたみのたらいにおゆをいれて、手で支えてつかってからでてます!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    結構子どもの体冷えません?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浴室暖房つけてるのと、ひんやりマットはお湯が少したまるつくりなので冷えてるように感じたことはないです✨

    • 1月13日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

西松屋で買ったお風呂マットに寝転がらせて洗ってます✌🏻
シャワー出しっぱなしにして身体冷えないようにしてます!
洗い終わったらベビーバスに浸からせてます😉