※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂で子どもとの時間がイライラしてしまいます。子どもが遊びに夢中で長く入れず、自分も早く出たいのに困っています。夜にゆっくり入れればいいが、2回入るのは大変です。

年長子どもとのお風呂の入り方にイライラしてしまいます。
一緒に湯船に入るのですが私はしっかり温まりたいので長めに入ります。子どもを先に出して自分で頭や体を洗わせるのですが、泡で遊んだりお湯で遊んだりとだらだらしてしまいます。なので私も温まりすぎて早く出たくて、毎日早くやってと怒ってしまいます。湯船からでるのもなんか遊んだりしてなかなか出ないし…。
子どもが寝たあとでゆったり入ればいいのですが、2回も入るのはしんどくて…。毎日イライラしながらなので苦痛になってます…。

コメント

こっこ

1人で入って貰えば良いのでは!!うちの年長はもう1人で入ってますよー!
生存確認のために歌ってもらったりしてますがだいたいうるさいので良くわかります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。まだ怖がってしまって一人で入れなくて🥺

    • 1月12日
  • こっこ

    こっこ

    なるほど、お子さんが怖がっちゃうなら仕方ないですよね🥲

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢するしかないですね…。

    • 1月12日
ビール

自分のタイミングであがってます!😊子供が遊んでる間、私は脱衣所でスキンケアなどしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    まだ一人でお風呂場いるのが怖くて文句言われてしまい…。自分のタイミングであがりたい💦

    • 1月12日
  • ビール

    ビール

    なるほど…🥺本人が怖いなら仕方ないですもんね💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖がらなくなるまで我慢するしかないですよね😭なんでこんな怖がるのか…。

    • 1月12日