
離乳食を食べない時、機嫌が悪い日についてどう対処していますか?生後6ヶ月の赤ちゃんがいつもと違う様子で食べないとき、皆さんはどうしていますか?
いつもは食べるのに機嫌が悪くて離乳食食べようとしない時、皆さんどうしてますか🥺?
生後6ヶ月なろうとしています。
いつもしっかり食べるのに今日はとにかく機嫌が悪くて、でもいつも通りの量を作っちゃって…
熱があるわけでもないのに、たまにある機嫌が悪い日で朝から私も疲れてしまって余裕がなくなって
いつもなら食べないのねー!で食べなかった分なしにするのですが
毎回機嫌悪い日はあげれないの、、?
って思ってしまって…
ダメと分かりながら
今日は終始スプーンで上唇にぬぐって口の中に入れて食べさせ切ってしまいました。
皆さんどうされてますか🥺?
- ママリ

boyママ
食べさせるの諦めてやめます(ノ_ _)ノ
お子もお腹すいた日とそうじゃない日があるよねと思いつつ、作るの大変なのにとか思いますよ😰
コメント