※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

カーペットの掃除に困っています。ジョイントマットやタイルカーペットも考えていますが、ダニや掃除が心配です。皆さんはどうしていますか?

家のカーペットなのですが、子供の嘔吐、下痢で何回も買い直しています。。。洗濯可の大きいカーペットなのですが、大きい為お風呂場で洗うのも大変で💦
みなさんカーペットはどうされていますか?
買い替えるのも勿体ないし、どのようなものを敷くか悩みます。ジョイントマットやタイルカーペットもありかと思うのですが、ダニや掃除が大変と聞いたので悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

つい最近までトイザらスのこのマットを使ってました☺️
厚みもあるし、防水加工されているのでジュースをこぼされても拭けるし、ジョイントマットみたいに隙間から汚れが入ることもないのですごく助かりました🥰

はる

カーペット、ラグなしです!
ちょろちょろ走り回るし、、フローリングでいいや!って感じです。

プレイマットだけドン!って置いてます!
何回か吐いてるけど、すぐ流して中性洗剤で洗って、ベランダに干してそのまま使えてますね!臭い残ったら重曹撒いて置いてます。

楽天のハピネス一号店の使ってます!

はじめてのママリ🔰

風呂場でさっと流してからコインランドリーにお任せしてます。

はじめてのママリ

子どもが小さい頃はジョイントマット一択でした!汚れてもそのパーツだけ洗えばいいので!
今は下の子も4歳になったので、洗えるラグ買いました!
洗濯機にギリ入る大きさなので折り畳んで洗ってます☺️