※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaaya
子育て・グッズ

生後1ヶ月なりたてなのですが、夜4時間〜5時間寝てます⏰起こして授乳しますか?

生後1ヶ月なりたてなのですが、
夜4時間〜5時間寝てます⏰
起こして授乳しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月の頃は8時間くらいは起こさずで大丈夫と言われましたよ😊

  • maaaya

    maaaya

    そんなに起こさなくていいんですね😳

    • 1月12日
姉妹ママ

明日で生後2ヶ月ですが同じく夜は4時間〜6時間くらい寝てくれる時あります👶
自分も寝たいので起こさずです!笑

おっぱいが張ってきて飲ませたい場合は起こして授乳して下さいね〜と病院で言われました🤱

  • maaaya

    maaaya

    頑なに寝ないので夜だけでも〜と母乳+ミルク+おしゃぶりで寝せてできるだけ起こしたくないと思ってたので、結構起こさなくていいみたいで良かったです🤣🤣

    • 1月12日
かめちょ🔰

うちも2ヶ月くらいの時に夜は8時間とか寝てくれて、お腹空いたら泣くやろうし楽でいいなぁと思って寝かせてました。
でも3ヶ月の時に助産師さんの家庭訪問で体重増加が少ないことを指摘されて夜中も起こして飲ますように言われました😂
起こすか起こさないかは体重増加によるのかなと思いました🙂

  • maaaya

    maaaya

    まだ1ヶ月検診終わってないので順調だったら寝てもらいます🤣

    • 1月12日
  • かめちょ🔰

    かめちょ🔰

    順調でありますように✨

    • 1月12日
まー𓃗

絶対起こさないです🤣

  • maaaya

    maaaya

    寝たいので起こしたくないですよね🤣

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

5時間までなら起こしてないです!でも私が5時間も空くとおっぱいがぱんぱんなので辛い時は起こして飲ませてます😣

  • maaaya

    maaaya

    ぱい張るのもつらいですよね🥲

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

起こしてないです!
一緒に寝ててアラームもかけてないので、泣いて時計見て5時間経ってる〜って感じです😂