
義母に子供の送り迎えを断る方法について相談しています。
世話好きの義母が
子供達の保育園の送り迎えをしたがるのですが
何かいい断り方ありませんか?
義母と仲良く何でもかんでも話しちゃうので
前駆もあるし張りも多い、妊娠糖尿病で入院レベルだけどしなかったーなんで話したら心配だからと子供らの送り迎えやるから!となってしまいましたー😭完全に墓穴…
私的に時間に囚われるのも好きじゃないので
義母が来るまでに用意するのもめんどくさいし
なんせ産休で産まれる前に行きたいところ、やりたいこと、会いたい人も多く割と行動してるため
義母にお願いしてるのに自分は好きなことしてると思うとスッキリした気持ちで出かけられない…
もしその辺でうろうろしてる姿なんか見られたら義母的にもいい思いしないし…😭
とりあえず様子見で来週までお願いしちゃおうかなーなんてチラッと言いましたが…なんか微妙なとこです😱
なんか当たり障りなく断るいい方法ないですかね?😭
誰か一緒に考えて〜ーーー😭😭😭😭😭😭😭
- ママリ(1歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

アイスティー💛
私も義母世話好きで
私の体を心配して
送り迎えするよ!とか言われます!
強めに大丈夫です!って言ってますw
出産して入院中は義母に子供達お願いしてるのでその時でいいやんって思ってます!

はじめてのママリ🔰
そこまで言ってしまったら、聞いた人は心配になると思います。断わりたければ、もう前駆も張りもないし大丈夫です!子ども達もママと一緒に居たいというのでこれからは元のように私が送り迎えします。とハッキリ言って安心させるしかないかなぁお思います。

みぃ
入院レベルとか言われたら心配になります😭
次の検診で動いた方が良いしなるべく上の子との時間取ってって言われてるのでありがとう😊
また産まれたらお願いします😄
でいいと思います😆
ママリ
いつもは強めに大丈夫というのですが
今回は本気で心配されてなかなか後に引いてくれなくてー😭
ほんと!それ!😭
大丈夫って言ってるんだから本当やめてー🥹