※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初期の妊娠高血圧は重症化しやすいと心配です。初期から高血圧だけど大丈夫な方いますか?出産は難しいでしょうか?食事管理が難しい状況です。尿蛋白が+で不安です。

初期の妊娠高血圧は重症化しやすいとネットで見ました。
私みたいに初期から高血圧だったけど全然大丈夫だったよって方おられますか?💧

それとも初期で高血圧になってしまったら出産は難しいのでしょうか。?
ネットで見た嫌なキーワードばかりが頭によぎってしまいます。

食事管理をしないといけないことは分かっていますが、悪阻中ということもあり全く管理ができていません。

前回の検診では尿蛋白が+だったこともありとても不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院行くと常に130超えてたけど何とも無かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    私は、自宅で130こしたりする時があります。病院では140こします。。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日朝晩測ってましたが自宅だとそんなに高くなりませんでした💦

    悪阻のストレスとかですかね💦
    今は食べれるのがあればそれだけで食事は大丈夫だと思いますよ。
    ストレスや疲れたで上がりますからね💦

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々血圧が高めだったので不安でしかありません。💧

    塩分を控えないといけないのに塩分調整とかもできておらず心配です。。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取り敢えず睡眠大事ですよ!
    寝れなかったなって時は150で高めでしたし

    日中軽めの運動もたまには良いかもですよ。
    不安になり考え過ぎるのも良くないですし。(産まれて何ヶ月したらどこ行こうかなとしか考えてなかった笑)

    妊娠中塩分食べたくなる傾向あるみたいですからね💦
    トマトやナッツ悪阻緩和するかもです。

    ガッチガチに食事管理しなきゃと思うよりストレスフリーな生活が大事なのかなと思います。

    • 1月11日
すー

1人目妊娠中期から140位になってきて、160位出ましたが無痛分娩で予定通り出産できました。
2人目は初期から140位出てて、血圧下げる薬を中期終わり位まで飲んで、でも後期にはやはり160位出てそれでも予定通り無痛分娩できました。
私の場合は病院の自動測定で高い数値が出て、看護師さんに手動で図ってもらうと平均値でした。
それでも高いものは高いということで何かあればすぐに総合病院へ搬送しますと言われてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    血圧高いと凄く不安になります。💧
    私は自宅でも高めだからこのままだと入院になるとお医者様に言われて心配で心配で毎日が不安です。。。
    嫌なキーワードがずっと頭の中にいて不安の毎日です。。。

    • 1月11日