![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食のスケジュールに悩んでいます。食欲が出てきたが、食事のタイミングに問題があります。食事を中心に考えて時間を変える必要があるでしょうか?焦りつつも、離乳食がメインになる時期について不安があります。
生後8ヶ月 離乳食 2回食です
生後5ヶ月から始めた離乳食、1口も食べなかったのが最近になり5口ほど食べるようになりました
スケジュールで悩んでいます
今のミルクと離乳食のスケジュールは
6:30 起床 離乳食 ミルク
11:00〜12:00 ミルク
15:00〜16:00 ミルク
17:30 離乳食
なのですが、朝の離乳食は途中でお腹がすきミルク 夕方の離乳食は朝よりは食べるのですが飽きてお腹も空いていなく中止になることがほとんどです
やはり、食べさせる事を中心に考え時間を変えるべきでしょうか?
やっとルーティンができてきて、少しずつ食べれるようにはなってきたのですが…3回食も近づいて来ているし焦っています🥲
いつかは食べると見ますが、それは離乳食で満たされることを知ってミルクよりも離乳食になるということでしょうか?
今はミルクがメインなのでいつの時間に離乳食をあげてもミルクミルクになりそうです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
専門家ではないので、あくまでわたしだったら‥ですが
15時〜16時のミルクを離乳食にするかなーと思いました。
午後のミルクから離乳食の間隔が短いので進まないのかなぁ?と。
ちなみにうちは大体
8時、13時、17時で離乳食+母乳をあげてます。
完母なので、夜間も2〜3回授乳してます!
![5人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人ママ
我が家は完ミなので
みるくの間隔がだいたい4時間から5時間
朝のみるくの後は
4時間後のみるくの時間1時間から30分前お腹が空きすぎる前に離乳食➕ミルク(だいたい10時~お昼頃)です!
これから2回食に入りますが今までの経験上、上記のあとは
みるくの時間のまた1時間から30分前離乳食みるく(これがだいたい15時~夕方)
21時頃寝る前にみるく。
寝てるようなら23時頃に寝ぼけながらみるく飲んでます!
参考になれば(#´ᗜ`#)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私も完ミなので参考になります!
やはりお腹空く前に離乳食がいいですよね💦
後々、離乳食の時間をずらすのは大変では無いでしょうか…?それとも自然と朝ごはんは朝に、、などと変わっていくのでしょうか🥲- 1月11日
-
5人ママ
8ヶ月頃だとお腹が空きすぎるといざ食べさせようとしてものけぞったりすると思うので、お腹が空く前がいいのかなって思ってます!
質問者様の生活スタイルになるかと思いますが、私なら朝の離乳食は一旦やめて11時のミルク➕離乳食
15時のミルク➕離乳食
3回食にするなら17:30頃の離乳食の時間をもう少し遅くするかな?と思いました☺️- 1月11日
-
5人ママ
ちなみに時間をズラすのは簡単ではないですが、家族がご飯を食べてる時間に一緒にテーブルに居たりすると認識してくると思います!
あとは子供が食べなくても朝ごはんだよ〜とテーブルに出してたような記憶があります👍- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
本当にその通りです😭毎回仰け反ってギャン泣きしてます…
なるほど、、11時と15時が朝寝昼寝の起床時間なので少し早めに起こすなどして時間を見直す必要がありそうですね😭
お風呂を18時半に入って20時に寝てるのでそこも見直してみます…!3回食にする頃にはもう少し起きてる時間が長くなるのかなあと希望を持って計画立ててみます!
やはり難しいんですね…💦 朝は食べないし夜も遅くに食べるのでまずは私の生活リズムを直さないといけないですね🥹
参考にして色々と考えてみます!詳しくありがとうございます🙇♀️- 1月11日
-
5人ママ
私もこれから2回食、3回食と進めてくのに言葉にして見直せて良かったです(*^^*)
お互い頑張りすぎず子供のペースでやっていきましょー!🥺- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます…!!大先輩ママさんのアドバイスありがたいです(TT)
ぼちぼちやっていきましょう🥲
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 1月12日
はじめてのママリ🔰
やはり、時間を変えるべきですよね💦
15時〜16時は昼寝から起きて割と機嫌がいい時が多いので試してみます!!ありがとうございます!
ちなみに、朝の離乳食は母乳の後にあげてる感じですか…?
たまご
朝の離乳食は、母乳の前にあげてます!何時に起きても離乳食は8時です!
夜中大体3〜4時に一度起きて授乳するからか、朝はお腹空きすぎてギャン泣きというのはないんですよね🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど…うちは何時でもギャン泣きするのでそこは完母と完ミの違いなんですかね🥲
時間帯、参考にして色々と考えてみます!
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️