
子供を遊ばせる場所で風邪をもらう可能性について心配。保育園と同じだろうか?考えを教えてください。
来週、大事な用事があって、子供が風邪をひかないようにしたいのですが(難しいのは承知の上ですが)、夫婦でやらなければならないことがあり、土曜日に両親に子供を見ててもらおうと思っています。
どこで見てもらうか聞いたら、イオンなどにあるお金を払って遊ぶスペースだそうです。
そういうところって色んな子がいて、風邪をもらうことはあり得ますよね。
でも、保育園にも行っているので、結局どこで遊ばせても同じなのでしょうか??
みなさんの考えを教えてください!
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 4歳8ヶ月)

なあな
イオンの有料のところなんかは、やばいと思います😭😭😭

退会ユーザー
同じだと思います!
遊んだ後手洗いして消毒して帰ったらうがいとかを気をつければマシかなとは思います!

はじめてのママリ🔰
室内の遊び場は病気をもらってきそうで、我が家はそういう時は避けています💦
子供にマスクしてもらって、遊び終わったら(出来れば手洗い)消毒、帰宅後手洗いとうがいしてもらうなど、気をつけたらリスクも減りますかね。

mya🐰
室内遊び場だと、幼稚園や保育園行けないけど元気で連れてくる親御さんも、中にはいるかもしれないので、私的にはなしです💦
保育園なら、流行ってる病気の把握も出来るでしょうが、イオンとかは、無法地帯だと思っています🤣
コメント