![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安定期に入り、つわりが改善してきた初マタの女性が、年末年始のご馳走で体重が+3kg増え、悩んでいます。食欲のコントロールが難しく、アドバイスを求めています。
安定期 お正月で体重爆増!
現在妊娠17週の初マタです。
安定期に入り、気持ち悪さは残っているものの大分つわりも良くなってきました。
つわりの快方と年末年始が重なったことでご馳走を美味しく頂いてしまい、びっくりするほど体重が増えてしまいました。
妊娠前156cm 49kgだったのですが、この1ヶ月で+3kgいってしまいそうです。数日後の検診が恐怖です。
買い物やウォーキング等も長時間になるとしんどくなり、また空腹時と食後は気分が悪くなるため横になって休んでいたりすることが多いのも原因かと思うのですが…
間食はできるだけナッツやドライフルーツとデカフェフレーバーティーで済まそうとしていますが、日によってポテチやチョコレートを我慢できずに爆食いしてしまうこともあり後から自己嫌悪です( ; ; )
自分自身が注意するしかないのは分かっているのですが、同じようなご経験をされた方、乗り越えられた方のお話をぜひお聞きできればと思い投稿させて頂きました。
アドバイス等頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります、妊娠中の体重管理って本当大変ですよね😅
私はもともとすごい甘党で、毎日なにかしらのスイーツを食べて過ごしてきたので、妊娠中いきなり我慢!ってのは無理で笑🤣
なので、1日の完食の量を決めて、それを毎日楽しく食べてました☺️
ポイントは、
・量を決めること
・袋のまま食べず、お皿に出すこと(袋のままだとあと一つ、あと一つ、って続きます…)
・毎日そのおやつ食べるのを楽しみに過ごすこと(これ以外と大事です!そうすることで「我慢してる」状態ではなく「ご褒美」って気持ちになります!)
妊娠後期は空気吸ってるだけで体重増えるので笑、今のうちはできるだけ増加しないように気をつけつつ、マタニティライフ楽しんでくださいね♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊娠時、クリスマス~お正月でびっくりするほど増えて検診で初めて指摘されました🤣
普段の食事は蒸し野菜やサラダを食べてから食べ始めてお腹を膨らませていました!
おやつは暖かいお茶やお白湯をゆっくり飲みながらクッキー2枚とか少量の甘いもの食べてました
健診の日だけはたくさん食べていいと決めてたのでその日まで頑張って食欲を爆発させていました😂
-
はじめてのママリ🔰
返信おそくなりすみません!アドバイスありがとうございました😭
年末年始って普段でも増えるのに妊娠中なら尚更ですよね?!🤣
野菜から食べるのは血糖値の面からもいいですよね!気をつけます🙏
検診の日のご褒美案、素敵です!その日だけは解放されてもいいですよね(笑)- 1月23日
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりすみません!アドバイスありがとうございました😭
確かに、袋ごと食べると気づいたらなくなっていますよね…
出来るだけ量を決めて、ご褒美として楽しみます☺️
既に母子手帳に赤字で書かれてしまってピンチなのですが、後期に備えてこれ以上体重増加しないように頑張ります!!