※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
家事・料理

離乳食を始めて20日経ち、食べる日と食べない日があります。夕飯時に一緒に食べるとよく食べるが、最近はハイハインだとよく食べるようです。食べる楽しさや食べ方を学ぶために食べさせるのが良いでしょうか?

離乳食始めて20日たちます^_^
食べる日と食べない日があり…
午前中食べさせる方が良いのは知ってますが夕飯時に一緒の時の方がよく食べます…
なので初めての食材以外は18時過ぎくらいに一緒に食べます^_^
…が最近ハイハインだとよく食べます😑
もっと食べたいアピールして…
今は食べる楽しさや食べ方を得るように食べさせた方がいいのか……
みなさん どう思いますか?

コメント

ぽろママ

大人でも朝は少食な人はたくさんいるので、朝は量は無理しなくていいと思います。
食べる習慣を作っていければいいので、いっそ早めに2回食にしちゃったらいいと思いますよ🤗
朝は細かくちぎったパンに水かけただけのかんたんパンがゆ+初めての食材とか、気楽にやりましょう!

ハイハインはごはんが足りなそうだけど追加用意するのしんどいときと、私がカフェとかでゆっくりしたいときにあげてます😂

あき

ありがとうございます!
めっちゃ参考になりました!
朝は軽めで…
2回食の方向で進めていこうと思います^_^