※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が夜泣きを始めて数日経ちます。夜中に何度も起きて泣きますが、抱っこなどで寝付くか添い寝で寝ます。食事は十分で、エアコンを弱くかけています。この時期を諦めるしかないでしょうか?

11ヶ月の息子が急に夜泣き?が始まりました。😭
今まではセルフねんねか添い寝で寝て夜中1度も起きることなく朝までぐっすりでした。
ですがここ数日は夜中に泣いて何度も起きます。
その時も抱っことかはなくまた1人で寝付くか添い寝してれば寝ます。
ずっと抱っこしてなきゃだめとかでは無いのですが、2.3分に1回泣きます。
1時頃~5時頃までずっと続きます。
ご飯は1日3回+ミルク3回で、夜中起きたらお茶をあげたりしてます。
寒いのかなと思ったのでエアコンを弱くかけてスリーパーを着せています。
そういう時期と思って諦めるしかないでしょうか?
お昼寝をしない2歳児もいるので一緒にお昼寝もできません💦
寝不足で頭回りません!助けて〜😭

コメント

えりか

夢を見ているのではないでしょうか?成長過程なのかもです!
うちの子は2歳までずーとありましたが3歳になりだいぶ落ち着きました🌳😊