※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で前駆陣痛について相談です。症状で悩んでいます。前駆陣痛はいつから始まりましたか?9ヶ月の経験を共有したいです。

妊娠9ヶ月妊婦です。
本日夜から胎動が少し少なくお腹の張りもたまにあり心配していたのですが下腹部痛も少しあります。

前駆陣痛にはまだ早いとは思うのですが、みなさん前駆陣痛はいつ頃から始まりましたか?

9ヶ月のときにこのような症状で悩まれた方がいたらお話ききたいです。よろしくお願いいたします。

コメント

なっつ

私は33週くらいから前駆陣痛あります💦
私の場合は張るけど腹部痛はないです😣
胎動少ないのは心配な気がします💦

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    今32週なので有り得るかもですよね😢
    昼間はめっちゃ元気だったんですけど明日も少なければ産院に相談します😢

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

胎動少なくて怖いなと思ってたら次の日はめっちゃ動いてるとかよくありました💦
でもお腹の張りと痛みは心配ですね💦
でも34週頃から前駆陣痛はありました!早い人だと1か月前から前駆陣痛あるそうですれ

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    そうなんですね😢うちの👶🏻夜中めっちゃ動くので今日動かなくて少し心配しました🥲
    前駆陣痛どんな感じですか??

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もいつもならこの時間帯めっちゃ動くのに今日動かない、、、と心配になっては、エンジェルサウンズやって心音聞いて安心していました🥺
    34wくらいの時の前駆はなんか生理痛の軽い感じだなぁくらいなのがある日とない日がありました!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

前駆32wからありましたよー!
結果38wで破水して出産になりました👶🏻

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    ほんとですか😢私今32wなんですけど有り得ますね😭
    前駆陣痛ってどんな感じですか??

    • 1月11日