※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hr🔰
妊娠・出産

妊娠後期の初産婦です。寝つきが悪く、頻尿で2時間ごとに起きます。同じ経験の方いますか?対処方法を教えてください。

妊娠後期に入った初産婦です。
寝つきが悪く、寝ても2時間ごとにトイレに起きます(;;)起きてたら起きてたで頻尿感があり、後期はこんなにも寝れないものなのか、、と思っています。

同じ方いらっしゃいますか?また寝れない時の対処方法を教えて欲しいです。

コメント

なつか

私も夜中全く寝れずに
2.3時間起きてました😂
赤ちゃん産まれたら夜中も
授乳で起きなきゃいけなくて
身体がその練習してる、みたいな
記事も見た事ありますฅ•ﻌ•´ฅ

対処法になってないですが
私は寝れる時に寝てました。
流石に寝なくちゃって時は
ひたすら目瞑って布団に入ってました。

  • hr🔰

    hr🔰

    2時間おきに起きて トイレがお友達です (笑)
    そうなんですね 🧚‍♂️ 練習してるんだ~と思って耐えてみます ✋

    日中に寝ることが増えました 、、🥲
    理想は友達とオシャレなカフェとかだったけど到底無理そうです (;;)

    • 1月13日
mina18

まさに同じ状態です!2時間半眠れたら、結構眠れたーって思います!!

あたしは、ママリ見たりして、時間を潰してます💦
何しても眠れない時は眠れません💦

  • hr🔰

    hr🔰

    ですよね !!
    同じ方がいらっしゃって安心しました 🔖

    • 1月13日
まーま

私も後期入ってから2時間おきにトイレで目が覚めてました。
寝付きも悪いので、ずっと寝不足です。
対処法……。抱き枕くらいかなぁ。

  • hr🔰

    hr🔰

    全く同じです (笑)
    トイレが友達状態です 🤲

    抱き枕抱いて寝ても全然寝付けないんですよね (笑)

    • 1月13日
なの

産後の頻回に向けて後期はそんな感じですよ😂ねれなくても仕方ない!産後の準備だって前向きに捉えてました💦

  • hr🔰

    hr🔰

    なんかそんな言ってる方多いので前向きに向き合います 🎶

    • 1月13日
にゃん

私も決まった時間にトイレに起きてしまいます😵‍💫
そこからママリを見て時間つぶしたり…
寝る前にアニメを見てから寝ると割と寝れるようになりました🤣

  • hr🔰

    hr🔰

    みんなそうなんですね (笑)
    ドラマを見ながら寝落ちしてみます 🫶(笑)

    • 1月13日
にゃん

私も1、2時間起きに目が覚めます💦3時間通しで寝付けたらいい方で、、、
トイレで起きて、寝る体制が苦しくて起きての繰り返しです😭
隣で旦那さん寝てるから起こさずそーーとソファに行って眠気くるまでママリ見たりしてます。笑

  • hr🔰

    hr🔰

    そうなんですね 🥲
    何回もトイレに起きるので旦那とは別で寝てます (笑)
    うまく付き合っていくしかないですね 😉✋

    • 1月13日