※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸🌸
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘が3時間おきに授乳。頻回授乳に慣れてきたが、母乳の頻度に疑問。問題がなければ良いが、こんなものかな?

もう少しで生後3ヶ月の娘😖
未だに3時間おき授乳です〜🥲 お昼寝してても1~2時間で起きます。
夜も絶対3時間で泣きます😭 (ミルクにしても3時間で起きます)
頻回授乳はもはや慣れてきたのでいいのですが、、😅
母乳ってやっぱりこんなもんですかね……🤔
何か問題あるとかじゃなければいいんですが、、

コメント

あぴ

3ヶ月なりたての息子は夜は間隔空きますが昼間は3時間持たないことが多いです!😅

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    やっぱりそんなもんなんですか!?😖
    友達の息子くんが12時間くらいぶっ通しで寝てくれるって話を聞いて、うちの子全然寝ないんだが💦と思ってました笑
    安心しました☺️

    • 1月11日
  • あぴ

    あぴ

    最近5、6時間くらいは夜寝てくれるようになりました☺️
    昼は抱っこしてないと寝なくて、その間はソファでじっとしてますが早いと30分くらいで起きちゃいます!笑
    お昼寝長くしてくれるの羨ましいです🥺

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

飲んでスッと寝てくれるなら全然問題ないです♪
3時間あいていれば、モゾモゾした時点ですぐあげちゃいます😊

お昼寝も1-2時間寝てくれたら長い方かと思いますよ✨
その時期30分とかで起きちゃう子も多いので…
うちはお昼寝1回になるまで、お昼寝時間なかなか定まりませんでした。

インスタとか、ママリとか、長めに寝てくれる子のお話も多いですが、現実(児童館仲間など)はなかなか寝てくれない子、授乳間隔開かない子結構多かったです💡

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    飲んで咥えたまま寝落ちしてます🫣
    結構普通なんですね!?良かったです💕︎
    結構長く寝る話ばかり気にしてしまって💦
    安心しました☺️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

3か月の男の子を育てています!完母です!
授乳は1時間半おきです😂夜間は3〜4時間ですが、2か月ごろまでは1時間半でした...
なんならお昼寝は今は30分で起きます...
慣れてきたけどやっぱり『なんでやねん!』って思います...しんどいですよね〜😭

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    同じ感じの方がいらっしゃって嬉しいです😭 全然間隔空かなくてどうしてなんですかね〜🥲
    頑張りましょう😣

    • 1月11日
桃

私ももうすぐ3ヶ月でくが
夜は3時間でアラームをかけてるように起きてしまいます。
日中は1時間まとまって寝たら良いほうです🥺
外出したらよく寝てくれるんですが…🥹🥹