![かなゆ R6.3.22](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私のところは住んでいるところ限定で使える補助券でした!😥
![flower](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
flower
私の住んでる所では対象地域の歯科の一覧表を渡されその中から選びました。(それ以外は費用を払わないとダメ)
私もかかりつけ医がいるので検診は指定のところで無料でしてもらい、仮に治療が必要であればかかりつけ医の所で治療する旨伝えて受けました☺️
-
かなゆ R6.3.22
コメントありがとうございます😊検診はいつもと違うところで受けたんですね。
- 1月11日
-
flower
そうですね☺️
かかりつけのところで定期メンテもしてるので〜って言ったら
わかりました〜みたいな感じで軽かったです😂- 1月11日
-
かなゆ R6.3.22
元々歯医者が苦手なので新しいところへ行くのが嫌でなかなか歯科にいけてなくて( ;_; )
ありがとうございます- 1月11日
-
flower
わかりますわかります😭
私も痛いのが無理で、今でも痛くないのが売りの歯科に通い続けてます😂💦
妊婦の歯科検診はチェックだけだったので痛くなかったですよ☺️!- 1月11日
コメント