
コメント

りす
ザ ビックが圧倒的に安いです💕
他のスーパー行けません😭

はじめてのママリ🔰
カネスエ安くてたまに行きます!
-
まる
初めて聞きました!!😳
調べて見ます!- 1月11日

トマト🍅
お肉は田子重、杏林堂
野菜は田子重
調味料は業務スーパー
に、うちはしてます😊
私の住んでる地域だと
杏林堂は野菜が高くて傷んでるけどお肉が安い。
イオンはどれも高い。
マム、ザ・ビックは遠くて行かない。
ヒバリヤはお肉安い、野菜安いけど傷んでる。
富士屋は国産肉が多いけど高い。
エブリィビッグデーはお肉安いけど混んでて外国人が多い。
という感じなので、ほとんどは火曜日の田子重ですませて、帰りにお肉を杏林堂で買って帰るって感じです🚗³₃

🥂🐰🌙
食品系は基本マムで買ってます🙋♀️
日用品はコスモスが多いです☺️
イオンは高い割に質がイマイチになったのでほとんど行かなくなりました💦
でも1番肉が美味しいのは杏林堂(肉のクワバラが入ってるところ)だと思ってます😌

はじめてのママリ🔰
バローは野菜、果物、肉、お魚どれもバランスよくお手頃価格で美味しいと思います💡
でも少し遠いので、
うちはビックディ(牛のマーク)で主に買い物をし、あとは農協で野菜を買ってます✨
まる
やっぱビックですよねー!
お肉ほんと安くて助かってます🙇♀️
けど野菜がハズレ多めなのと、たまにマム行くとマムの方が安くない!?ってことが度々あって🤔🤔