コメント
Rei
うちの子はよくありました!
上手くゲップを出せるようになった5ヶ月頃からはミルク後の苦しそうな感じもなくなりました🙆♀️
Rei
うちの子はよくありました!
上手くゲップを出せるようになった5ヶ月頃からはミルク後の苦しそうな感じもなくなりました🙆♀️
「ゲップ」に関する質問
現在、生後6ヶ月。寝ない飲まない食べないだったママさんエールをください。毎日毎日めげそうでこちらで力をもらっています。3ヶ月過ぎれば、半年過ぎればの言葉を信じてここまでやってきましたが一向に落ち着きません。…
3ヶ月になって全然夜寝なくなった😭😭😭 ミルク飲ませればある程度寝落ちしておっぱい咥えさせてそのまま寝てくれてたのに、寝るのにベッド置くとすぐ起きる、グズる😭😭😭なんでーーー 日中もグズるようになったし、ゲップもだ…
2ヶ月ベビーを育てています。 ミルクをあげたら寝落ちしてしまい、 ゲップもせずそのままにしてるのですが、 寝てても上体立てて一応ゲップのポーズさせてますか? そのまま寝かせたままにしてますか? うちは飲んでる最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
本当ですか😳‼️
すごい安心しました 😭
新生児の今も大切にしたいですが
色々不安すぎます 😅
Rei
日に日に悩み事や不安事って増えていきますよね💦
うちの子は産院の助産師さんにまでゲップが下手って言われていた子ですが、今となっては背中を少し摩ってあげるだけでゲップを出せるようになりましたよ!!
mama
そうなんです😭妊婦の時も色々不安でしたが、今はもっと不安で心配です😅親になった以上もう子の事はずっと心配なんでしょうね🥹
上手になって良かったです😢✨それは成長すると共に上手になったんですか?😭
Rei
そうです!!
しばらくトントン→トントンと摩ってあげるのを交互に→摩るだけって感じで徐々に出るようになりました!
今では4、5回背中摩るだけで立派なゲップ出してます😂