※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🍎
子育て・グッズ

3歳11ヶ月の男の子が難発と連発の吃音に悩んでいます。連発のみで「い」を「ぎぃ」と言うことも。この方法は良くないでしょうか?治りにくいか心配。同じ状況の方、アドバイスをお願いします。

吃音について教えて下さい!

3歳11ヶ月の男の子なのですが、1ヶ月ほど前から難発と連発の吃音が出ています。
今は基本的に連発のみです。

「い、い、い、いるか」と連発ばかりだったのに、「い」を「ぎぃ」と滑舌をわざと悪くして「ぎぃるか」と言うことにして連発にせず発する方法をたまにとったりします。

これはあまり良くないのでしょうか?
連発なら治りやすいとネットで見たのですが、この様に変換とかしてたら治りにくいんでしょうか?💦

同じ様な状況の方いらっしゃいましたら教えて下さい😢

私も吃音について少し落ち込んでいるので優しく教えていただけるとありがたいです🙇

コメント

さき

長男も吃音ありました💦当時私もかなり悩んだのでお気持ちわかります😭
結果的には落ち着いて話すように、ゆっくり聞いてあげていました。
そしたら自然と治りました☺️

  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    ご返信下さりありがとうございます!
    連発とかが出てる時は待っているのですが、変換は言えてるけど治るのかな?という不安があって💦
    さきさんのお子様は滑舌を悪くする様に言ったりしましたでしょうか?😥

    • 1月10日
  • さき

    さき

    うちの子に関しては、そういうのはなかったですね。
    病院に行ったりもしなかったのですが、気になるなら行ってみて相談してもいいと思います☺️

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    そうなんですね!
    ありがとうございました🙇
    今月言語聴覚士に診てもらうので聞いてみようと思います💦

    • 1月10日
あい

うちの子も約一年前から吃音があります。
変換したら治りにくいかの質問には答えられませんが、、、💦
心配になりますよね😖うちの子は本人が言葉の詰まりを意識していて喋ることに抵抗がありジェスチャーで伝えていた時期があります。
見てて辛いし、本人も伝わらなくて癇癪を起こしたりしていたので小児科に相談し、発達、発語検査をして言語聴覚士のいる病院を紹介してもらいました。
言語聴覚士に『しゃべることに抵抗感、コンプレックスを感じ、しゃべりたくない。と閉じこもることが怖いので詰まっても待っててあげる、おしゃべりを楽しむ姿勢が大事』と言われました。
答えになってなくて申し訳ないですが、気になるなら早めに相談することをオススメします。

  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    ご返信下さりありがとうございます!
    本当に見てて辛いですよね😢
    今は出てないのですが難発の苦しそうな姿は本当に辛かったです😢
    今月言語聴覚士の先生に診ていただきます!
    差し支えなければ教えて頂きたいのですが、あいさんのお子様は今はどの様にお話ししてくれますか?💦

    • 1月10日
  • あい

    あい

    うちも吃音、難発がありました。ホント辛そうですよね💦
    今は少し吃音ありますが、大分落ち着きよく喋るようになりました☺️
    ただ、運動会や発表会前など緊張する場面が近付くと吃音が多くなります💦それが過ぎればまた喋れるようになったりの繰り返しです😅
    親も気にしてないよーの姿勢を保ってますが、年齢が上がってくると周りにバカにされないか、いじめられないかと色々心配です😣😣
    ママリさんのお子さんが一時的なもので早くいい方向に向かいますように🙏
    気長に頑張りましょー!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    吃音を見るの本当に辛いですよね💦精神的にくるものがあります😢
    調べるといい時悪い時を繰り返して良くなっていき、なくなるみたいなのでその時まで気にしない姿勢を私も頑張ります💪
    優しいお言葉ありがとうございます😭!
    お互いの子供がいい方向に向かいます様に✨

    • 1月12日