![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お産の始まり方について、36週から下がっている赤ちゃんの兆候が気になります。破水や陣痛は突然起こることもあります。陣痛は激痛から始まる場合もあれば、弱めの痛みから始まる場合もあります。
お産の始まり方を教えてください🙇♀️
38週に入った初マタです!
36週時点で赤ちゃんだいぶ下がってると言われ、毎日そわそわな日々です🥺
今のところ、いたた…となる張りが増えてきたかな?ぐらいで特に兆候はありません🤔
何の兆候がなくても急に破水したり陣痛がきたりすることもあるのでしょうか?
陣痛も最初から激痛なのか、最初は弱めの痛みから始まるとかあるのでしょうか?
色んなパターンを教えていただけると嬉しいです🥺
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合は
おしるし→弱めの痛み→痛みの間隔が整ってきたので陣痛だと分かる→強い痛み→入院
て感じでした😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私の場合は、
おしるし→破水(いきなり)→陣痛でした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
おしるしがあってその後いきなりの破水だったんですね🥺
やはりおしるしがあるとお産が近くなってきているということなんですね!- 1月10日
-
ままり
朝方におしるしきて夜に破水しました笑
- 1月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
破水から始まりました!
ソファでゴロゴロしていたら、突然パン!と音がして、え?何この音破水?と思って(ママリで破水する時音が鳴ると読んでいたのでわかった)
ズボンを脱いだら破水してました。
夜中寝れなくてゴロゴロしていたから気付きましたが、音も夜中で静かだったので聞こえたレベルで、テレビがついてたら聞こえなかったと思います💦
痛くもないし、羊水も温いので冷たいとも思わないし、ズボンだったので脱がないとわかりませんでした💦
寝ていたら起きるまで気付かなかったと思います😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
突然の破水からだったんですね😳
本当にパン!という音で破水するんですね…🥺
気がつくことが出来て良かったです!
私も夜中急に破水したら気づけるかな…とドキドキしてます🤔- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人それぞれです!
私の場合、
予定日1週間前くらい前におしるし有り→
予定日超過でも破水なし、陣痛もなし→
計画的に入院で誘発点滴→陣痛開始→
お産中に破水→出産
の流れでした!
時間は陣痛開始から出産まで5時間半です!
陣痛はゆる〜い生理痛みたいなのから始まり、波があります。
痛みの波の間隔が徐々に狭く強くなっていきます。
助産師さんがずっと付き添ってくれて、その都度どうしたらいいか指示してくれます!
私も当時流れがわからなくてソワソワして人に聞きまくってました🥹
母子共に元気に生まれますよう応援しています😌
-
退会ユーザー
ちなみにお産中の破水は気がつきませんでした😂
助産師さんに破水したよと言われて、破水したんだな思いました😂- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
おしるしがあってもすぐに何かあるって訳じゃない場合もあるんですね…!
陣痛開始から5時間半だと早い方なのでしょうか🤔?
助産師さんが都度教えてくれたら心強いですね🥺
そしてお産中の破水だと気づかないということもあるんですね!痛みを堪えるのに必死ですもんねきっと😭
優しいお言葉ありがとうございます☺️
不安もありますが赤ちゃんに会えるの楽しみにしてがんばります✨- 1月11日
-
退会ユーザー
今記録を見返したら、予定日3日前くらいから粘液栓が出てたようです。
その頃、粘液栓というものを知らなくて焦ってググりました🤣
おしるしも粘液栓も、必ず出るって訳でも無いようですが。
初産で5時間前後であれば平均よりは少し早いみたいです!
長い人は10時間以上もあるようです🥺
お産は人それぞれだと思うので大丈夫なんて言えないのですが、事前に知識や流れを知っていると心の準備というか、少し落ち着いて状況に対応できるかと思います!- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
記録まで見返していただいてありがとうございます😭✨
私も今回の妊娠で粘液栓というものを初めて聞きました!
おりものの塊のようなものはちょくちょく出ているのですが、はたしてこれは粘液栓…?となっております🥹笑
それでも陣痛5時間はキツイですよね…!10時間ともなると耐えられるのだろうかと今から心配してます🥺
色々教えていただいてありがとうございます☺️
今のうちに知識や流れを勉強して心の準備をしておこうと思います✨- 1月11日
![ぱな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱな
粘液栓が1週間続く→陣痛でした!
陣痛の始まりは、私の場合は前駆陣痛だと勘違いするくらいの痛みでした😂
なぜか分娩台に上がったらそんなに痛みは感じなかったです🥹(思いっきりいきめるから)
その前のいきみ逃しの方が個人的には辛かったです🥲💦
もうすぐ会えますね👶🏻🫶🏻
無事出産終えますように🙏🏻✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
粘液栓というものを今回妊娠して初めて知ったのですが、おりものの塊?みたいなもので合ってますか🤔?
それが続いてからの陣痛だったのですね!
少し弱めな痛みからスタートだったんですね🥺
いきみ逃し…!私にもできるかと今から不安です🥲
優しいお言葉ありがとうございます☺️
赤ちゃんに会えるの楽しみに頑張ります🩷- 1月11日
-
ぱな
おりものの塊みたいな物です!
私は鼻水みたいって思ってました😂
内診後から粘液栓が少しずつ出始めたので、今日来るかな?と毎日思ってました👶🏻
痛みで寝れず、痛みの間で寝ててもまた痛みで目が覚めてしまったら、痛みが弱くても本陣痛です!
前駆陣痛との区別にぜひ🗣️💡- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます✨
おりものの塊?黄色い鼻水?みたいなものはちょくちょく出ているのですが、はたしてこれは粘液栓…?となっております😂笑
来週頭から内診スタートするみたいなので、そこでまた少し進むのかなとドキドキです🥺
弱めの痛みであっても目が覚めるほどなんですね…!心の準備をしておこうと思います🥹
色々教えていただいてありがとうございました✨- 1月11日
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
私の場合、前駆陣痛→おしるしがあった翌朝破水し、促進剤でその日の夜中に出産となりました😌
前駆陣痛がくるまでは子宮口が1cm開いてると言われただけで何の兆候もなかったです😖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
前駆陣痛からのおしるしがあったんですね🥺!
前駆陣痛がよく分かってないのですが、結構な痛みなのかお腹張って痛いなぁぐらいなのか…🤔
兆候がなくても突然お産が進むときもあるんですね!- 1月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私の場合は、
産まれる前の日の昼からお腹が張って少し痛むのが不規則にあり、夜くらいから徐々に間隔も短くなってきて、次の日の朝10時に産院に行くと子宮口すでに5センチでした😳!痛みも子宮口の開きも特に変わらずだったので14時に人工破水してもらい、16時に子宮口9センチ。そこまでは全然痛くなくて、9.5センチからいきなり激痛になり17時過ぎに娘産まれました🫶🏻ピークの痛みから40分足らずであっという間でした!
夜中には陣痛10分切ってたんですが、全然痛くなくてなかなか陣痛と確信持てずで朝病院に行きました🤣
今思えば確実に陣痛でしょ!はよ病院いけよ!!と思いますがその時は全然分からなかったです🤣
母子ともに無事で元気に産まれますように♡応援しております💖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そして最近ご出産だったんですね☺️
おめでとうございます🫶
子宮口がそこまで開くまであんまり痛みがないっていう場合もあるんですね…😳!
それかままりさんがよほど痛みにお強いのか!笑
私も陣痛がきても、これが陣痛か!と気づけるかなと心配してます🥺
でもきっと私は痛みに弱いのですぐ病院に電話してしまいそうです😂
優しいお言葉ありがとうございます🩷
不安もありますが赤ちゃんに会えるの楽しみに頑張ります☺️- 1月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
おしるしがあって弱めの痛みから始まったのですね🥺
おしるしがあったらもうすぐかな…!と心の準備しておくことにします☺️