
コメント

サクラ
うちの幼稚園は、それ禁止されてます🫢

ママリ
習慣化しているならやってしまう可能性大ですよね😭
今のうちからでも「これはねこまんまって言って猫ちゃんが食べやすく柔らかくする為の食べ方なんだよー!お外でやったら○○ちゃん変な食べ方ー!動物みたいー!ってなっちゃうからお家の中だけにしようね」って教えておいた方が良いかもです💦
ちなみにうちも1歳過ぎにハマっててチャップンご飯って言ってました🫣
-
とと
なかなかご飯たべてくれず、体重が増えなくて悩んでしまった結果、ねこまんまにしたら爆食いしてしまって…💦教えていきます💦!
- 1月10日

退会ユーザー
家以外ではやらせたくないですよね💦
幼稚園では他の子も真似する事もあるのでダメな気がします💦
我が家は、幼稚園では先生に怒られちゃうかもしれないし、家での特別な事だから、おうち以外ではやってはダメだよって伝えてます!

はじめてのママリ🔰
幼稚園ではなく保育士ですが...マナーとして悪いので基本的しようとすれば止められると思います😅家でこうしてる!って4歳児さんがいて、保育者はドン引きでした💦するとしたら乳児さんや1歳児さんまでかな、ギリギリ。
3歳ならやめさせた方が良いかなと..大人は使い分けれても家だけだよってやり方、子どもは使い分けれないので外でして欲しくないことはやらない方が良いと思います😭

みかん
園勤務ですが、たまにやろうとする子がいますがお行儀が悪いため止めます💦
とと
そうなんですね😨
サクラ
混ぜご飯と呼ばれてるみたいです。
もともと人前であまりやるものでもないので、幼稚園では、こぼしたり汚れたりしちゃうから、やめようね。と言うのはどうですか