※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

能登半島地震で被災地の方々が苦しんでいる中、自宅で安全な状況にいる娘が心配しています。被災地支援に寄付したが、娘はなお落ち着かない様子。お子さんは大丈夫ですか?

元日に能登半島地震があり、今も大変な思いをして苦しんでる方が沢山いて何もできない自分に不甲斐なさを感じます。

直接的な影響がなかった地域の皆さんもお子さんは大丈夫ですか?
揺れを経験して流れてくるニュースを見て。

わが家は当時、自宅にいて震度3でしたが娘が怖がっていました。
その後目にするニュースで泣いてしまったり、見ていなくても気になっていたりなんとかしてあげたいと言います。(あまり娘には刺激の強い映像見せないようにしてます)

お風呂に入ってる時、ご飯食べてる時に急に泣き出したりします。どうしたの?と聞くと
「私は温かいお風呂入れてご飯が食べられてるから。能登の人は今苦しいのに何もしてないから。お家に呼べるでしょ?ベッドも部屋も空いてるよ。どうして私は何もしてあげられないの」と。

一度ではなく度々思い出しては泣くんです。
その間には楽しく遊んだりしてるんですが、ふいに質問があったり落ち込んだりしてます。

今、被災地に向かうと渋滞を起こして救急車や消防車がスムーズに現地に向かえない。今は寄付をと流れてるのを聞き、娘がコツコツ貯めていた貯金箱を私に差し出してコレを大変な人達に使って!1円もいらない!と。
5000円程貯まっていて、欲しいおもちゃやお菓子の話を以前楽しそうにしてました。

今回は娘との約束通り微力ながら寄付をしました。
できる事が見つかり実行出来たことで少し気持ちも落ち着いて来たように思います。
今も落ち込んだりふいに泣いたりしてますが…

皆さんのお子さんは大丈夫ですか?

コメント

deleted user

優しいお子さんですね😌

うちの子達なんて、地震があったその夜テレビが全てニュースになった時にブーブー文句言ってたので、今地震が起きた地域では大切な情報なの!!!ってこっちが注意しちゃうくらいでした😭
その後もニュースで出ても、対して反応せず。私たちの住んでる地域は揺れたりしなかったってのもあるかもしれませんが…

はじめてのママリ🔰

心優しいお子さんですね!
うちは、映像を見て「怖い~」というぐらいです😅

今は募金が一番ありがたいと思います!
例えば100円でも1億人が寄付すれば100億円ですし、1人でも多くの人ができる範囲で寄付することが大事だと思います!

今後、長く復興支援のボランティアは必要とされると思うので、そういうタイミングになったら、一緒にボランティアに行かれるのもよいと思います!
東日本大震災の後2年後くらいに東北に畑再構のボランティアに行きましたが、小学校低学年ぐらいの子もいましたよ。2年後でもまだまだ全くボランティアの数が足りていないようでした。

ます

6歳になるところまで考えられるのですね!

うちは
長男、テレビの警報音とその後のアナウンサーさんの話ぶりでただならぬ雰囲気を感じたようでその時は怖がってましたが今は全くです😅
次男はその時の地震でさえあんまりわかってなさそうでした。
元旦は親族宅で新年会、震度3程度の揺れだったんですが『ガタっ!』と言う感じではなく
濃い液体の上にいる様なネバつきを感じる揺れでした。

しましま

大きな影響は無かったのですが、そこそこの揺れがあり、屋外に避難しました。
子どもは地震の仕組みなどに興味がいきました。
お子さんはとても共感する能力が高いですし、本当に優しいですね。
共感する能力が高すぎたりすると、自分が実際に経験しているような気持ちになるほど引きずられることもあると報道で見ました。
でも、今本当に必要とされているのは募金、とお子さんと一緒に行動されて、きっとお子さんの気持ちも変わったと思います。