
生後2週間の赤ちゃんについて、授乳だけでは足りないためミルクもあげています。昼は40ml、夜は50ml与えていますが、適切な量か不安です。アドバイスをお願いします。
混合でミルクの量に関する質問です‼️
生後2週間に今日なりましたが
3〜4時間起きに授乳してからミルクあげてます。
その間ぐずったら授乳してます💦
授乳だけだと必ず足りなくて泣くので
搾乳して測ってみると40出ればいい方でした😢😢😢
なのでミルクもあげてるのですが
どれくらいあげたらいいか分かりません…
今は昼間は40ml、夜は50mlにしてます👍
皆さんのアドバイス聞けたら有難いです😔
よろしくお願いします‼️‼️‼️
- pom(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

おうちゃんmama
息子は混合のときは母乳40のときはミルク60~80くらいはあげてました、

ニコニコ☆
最近まで混合でした(*^^*)
私も搾乳したら40が限界でした💦
ですが搾乳器で絞る量より
実際はもっと母乳量でてると
ママリで先輩ママさんに教えてもらい
ずっとミルクは40mlでした(*^^*)
それで順調に体重も増えていたので
先生からもミルク量増やす必要ないよと
言われたので1ヶ月検診まで
その量できてたら、母乳量も増していき
ミルクを足さなくてもいけるようになりました😊
-
pom
同じ状況ですね^ω^
母乳とミルク40で足りなくてグズる場合どうしたらいいでしょうか?😢
寝てくれないし次の授乳時間になってしまいます😂😂😂- 3月10日
-
ニコニコ☆
私は退院時はミルク30mlで!と助産師さんから言われていたのですが、
退院して数日後に母乳あげてミルク30mlをあげたあともグズるので
ミルクを40mlにしたところ
満足してくれたので40mlでいてました✨
それから40mlでもグズるようになり
一時期50mlとかにもしていましたよ(*^^*)
ゆんさんが母乳よりの混合でいきたいのか
ミルクよりの混合でいくかによるとは
思うのですが、私は完母をめざしていたのでミルクあげてもグズる場合は10mlずつプラスしてました。
それでも50mlが最高ですかね😊
それでもグズる時はひたすら母乳あげてます!
でているかでてないかは分からないですが
母乳はいくらでもあげてもいいみたいなので♪
母乳よりでいきたいようなら
ミルクは少量で母乳を上げる回数を
多くすることがいいと聞きましたよ✨- 3月10日
pom
そのくらいあげないと満足しないですよね😭
でも病院で40にしないと一ヶ月検診の時には体重増えすぎるよと言われたんです💦😱
おうちゃんmama
息子はちょうどよいね!ていわれましたよ!
身長もあるからかもですが。
3時間起きにあげてました
pom
そうなんですね‼️
必ず3時間起きは厳しいですよね😭
おうちゃんmama
タイヘンデシタガあやしたりしてがんばってました