
コメント

はじめてのママリ🔰
パニック障害、不安障害で妊娠出産してます。出産まではお薬は継続できましたが、授乳を希望するなら、断薬を前提にと言われて、授乳は諦めました。
弱めの安定剤と抗うつ剤を処方されてました。
はじめてのママリ🔰
パニック障害、不安障害で妊娠出産してます。出産まではお薬は継続できましたが、授乳を希望するなら、断薬を前提にと言われて、授乳は諦めました。
弱めの安定剤と抗うつ剤を処方されてました。
「ココロ・悩み」に関する質問
シングルです。失恋?ですよね😭😭 マッチングアプリで出会った方なのですが 見た目もめちゃくちゃ好みで話も凄く合うし この人とお付き合いしたいなあって思ってました🥺 彼は未婚です。 彼の仕事は調理師でなかなか休みが…
夫に抱かれないと情緒不安定、生理的に無理になってしまいます。セックス依存症なんですかね?😅💦夫の裏切りが発覚する前はセックスレスでした。何度も離婚の話し合いをしましたが結局お互いが好き同士。現在は離婚はせず…
昨日から幼稚園なのですが、絶対にこの先生だけは嫌と親の私が神様にお願いしていたA 先生にあたってしまいました。(過去に小児精神通ってました) こわい先生が3人いてこの3人以外だったら誰でもいいとこどもも言っていま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
やはり断乳が前提なんですね🥺
もう1歳になったので断乳でもいいかな?と思っているのですが、おっぱい大好きな娘なので4月の仕事復帰前までは続けたいなという思いもあって‥受診するか迷ってます💦
治療が優先なのはよくわかってるんですけどね💦
なかなか思い切れません🥺
はじめてのママリ🔰
断乳をするって簡単ではないですよね。
上に大きい子がいて、上の時は発症してなかったというか症状はあったけど我慢して、恥ずかしながら3歳まで授乳したがる子で…薬一切飲まずに頑張りましたが。
1歳過ぎているので頻回に授乳はしないので、安定剤などは何時間かあければ大丈夫とか
漢方とかは移行しにくいから大丈夫とかあると思いますよ。
受診して授乳も含めて相談してみてもいいと思います。
友達も睡眠の疾患あり、朝と晩だけ服用で、昼間は授乳してるみたいです。
ままり
3年間もお薬飲まずに頑張られたんですね✨
すごいです☺️☺️
私も元々鬱病があり、この数年は騙し騙しやってきました💦
けど最近不安障害が酷くなってきているので受診を検討しているところです。。
授乳が絡まなければ今すぐにでも受診したいのですが‥
確かに頻回授乳ではなく朝晩だけで、しかも朝も飛ばせそうな状態なんです。
内服のタイミングさえ気をつけていたら飲めるお薬もあるかもしれませんね☺️
少し希望が持てました!!
不安障害があるとのことですが、お薬の治療で良くなりましたか??
鬱病の症状とは今はまた違うのでお薬で本当に効くのかとても心配です🥺
はじめてのママリ🔰
パニックっぽい症状が出たのが、妊娠中で…したが授乳の3年プラス断乳から4年は何とか過ごせてましたが
その後、パニック発作かどかんと出て受診しました。
良くなった方だとは思います。
フルで働けてるし、通勤も片道50分運転してます。
鬱の症状が強い時に、転院したら
リフレックスって抗うつ剤を処方され、眠気は最初酷かったですがら2週間服用したあたりで頭がクリアになって、意欲もでてきましたよ。
ままり
とっても頑張られたんですね🥺✨
副作用ありますよね💦
8年前なのであまり覚えてないのですが子育てしながら眠気は辛いですよね😭
4月から復帰なので仕事に加えて育児家事そして副作用の眠気‥怖いです😭
それを乗り越えたら楽になるんですかね🥺
頭がクリアになる感覚、もうすっかり忘れてしまいました💦
常に焦燥感で緊張していてクタクタです😞
私の中で少しでも卒乳という形で終えたいという思いもあり、少し前から少しずつ本人が欲しがらなければ夜寝る前までは授乳せずに見守ることにしてみました😌
そしたら案外大丈夫そうで、このまま欲しがらない時間が少しずつ増えていけばいいなと思っています😌
そしたら心置きなく?内服治療ができるのでもう少し頑張ってみます☺️