![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の混合授乳について困っています。授乳時に泣いたり、乳首保護器を使用しているのですが、乳首混乱か不安です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
新生児の母乳について。
生後6日目になります👶
混合希望で約3時間おきに授乳しているのですが、
授乳しようとするとだいたい毎回ギャン泣きで
なかなか咥えてくれません、、、
咥えたと思っても手で押し返されたりして吸い始めてくれません💦
あやしたり、少し哺乳瓶でミルクを飲ませてから再度咥えさせるなどしていて、いつも吸い始めるまでに30分くらいかかってしまいます。
泣いておらず母乳欲しそうな感じのときに授乳しようとしても、直前で泣きます😭
また乳首が短めで乳頭保護器を使用しています。
乳頭混乱というものなのでしょうか、、?
同じような方いらっしゃいますか?
また先輩ママの方々、アドバイスありましたら頂きたいです😭🙇♀️🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
もしかしたら保護器が嫌かもです💦ウチの娘も嫌がって飲まずでなんなら哺乳瓶拒否してました🖐🏻💦
あとまだ産まれて6日なのでお互いおっぱいのタイミングがあってないかもですね🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳もうたくさん出てますか?
うちも下の子産んてすぐの一週間は母乳がまだあまり出なくて同じ様な感じでした💦
おっぱいだと哺乳瓶みたいにミルクがすぐいっぱい出てこないので、お腹減った!早く飲みたい!って怒ってなかなか咥えてくれませんでした😅なので同じようにミルクちょっと飲ませて落ち着かせてから吸わせてました💦
うちは入院中だったので母乳量増やす為に助産師さんに乳頭マッサージしてもらったり、搾乳して母乳あげたりしてました。母乳がしっかり出るようになったらやっとおっぱいを認めてくれたみたいで嫌がらずに咥えて飲んでくれるようになりました😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
助産師さんに出してもらったら射乳もあったんですが、母乳まだあんまり出ません💦
やっぱり早く飲みたくて怒ってるんですよね💦
もっとしっかり出るようになるまでは仕方ないですね🥲
対応も教えて頂いて参考になりました✨
ありがとうございます☺️- 1月10日
![なる🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なる🐥
私も乳首が短く、赤ちゃんが咥えずらいのでとりあえず先に乳輪や乳首を柔らかくする為にマッサージをして、保護器は拒否されたので、哺乳瓶の乳首を自分の乳首に当てた状態でおっぱいをあげていました🙆♀️
その状態で吸って貰うと乳首の伸びもだんだん良くなって、直接吸ってくれるようになりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🤱
哺乳瓶の乳首を…!
そんな方法もあるのですね🙌
不躾ですが空気飲んじゃったりはしないですか?💦- 1月10日
-
なる🐥
空気を飲んだりは無かったです☺️!乳首をしっかりおっぱいに密着させるのが大事です🙆♀️赤ちゃんが吸ってくれると乳首が伸びるのがわかりますよ!密着が弱いとスポンっと外れるのでちょっと慣れが必要ですが💦
- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳✨
詳しくありがとうございます😊!!- 1月10日
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
私も入院中、4日目で母乳拒否されました…😭💦
咥えさせようとしても手で嫌ーってされたり、無理矢理口に入れても泣き出して吸わなかったです。
混合希望で退院直前だったので助産師さんに2人がかりでついてもらいましたがダメで、このままだとお母さんがしんどいから一回ミルクだけにして、徐々に母乳も練習しましょう!と言われました😞
ミルクでも育つし、いつか母乳を吸ってくれる時は必ずくるから、マッサージと乳首を吸わせる練習を日々気楽にやろうね😊と助産師さんに言われて、赤ちゃんにママのせいでごめんね…と思いながら一度諦めました。
…がその翌日から突然、自分で探し咥えるし上手に吸えるようになりました😅
あのボイコットはなんだったの!?と拍子抜けしました😂
こんな感じで突然覚醒する子もいるので、いつか吸ってくれたらなぁ〜という気持ちで、何分間は練習!と区切ってやっていったら良いと思います☺️🙌
ママもきっと疲れちゃうので、気負わずに、です✨
-
はじめてのママリ🔰
状況が似てましたね😭💦
私も今日、助産師さんに同様のことを言ってもらいました😢
そしてmizuさんにそのように言ってもらえて涙が出そうです😭
どうしたらいいか分からなかったので、今後の方向性が分かって安心しました☺️
ご回答ありがとうございました🙇♀️!!- 1月10日
-
mizu
同じですね🥺
退院組の中でも問題児っぽい感じで、上手くいってる周りの方が羨ましくて仕方なかったです…😖💦
退院後はこれ以上混乱させないよう哺乳瓶の乳首は一緒にして下さいと言われて、病院と同じ乳首を買いました!(多分言われてると思うのですが💦)
同じような事しか言えないのですが、きっと大丈夫です😊
ママも赤ちゃんもはじめで上手くいかなくて当然ですよ☺️
ママと赤ちゃんのペースで、お互いに頑張りましょう👍- 1月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
似たような状況です。
私が母乳の出がよくないのでミルクよこせー!となってます😂
ミルクが3時間毎なので泣くちょっと前に母乳をチャレンジするとうまくいくことが多いです。お腹すいたー!と泣いてしまってからだとほぼ飲んでくれません😰
あと本当は5分したほうが母乳の出もよくなるのでしょうけど、もう吸ってもらえるだけありがたいので嫌がられない程度に3分しかあげてないです…😂
母乳もあまり出てないし3分だともうあげる意味ないかな?とは思うのですが、まだ辞めるには心の準備ができてないです…😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
泣くちょっと前にやってみるんですが、これじゃない感めっちゃ出されて結局泣かれてしまいます😭
ミルク少しあげてからだと成功する率高めなので頑張ってみます💦
私も吸ってる姿みるとかわいくてなかなか諦められないですー😢
お互いがんばりましょう…!!
回答ありがとうございました😭✨- 1月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全く同じ状況です😭😭
生後5日目でいつも助産師さんと一緒にやっているのですが、なかなか上手くいかず…
私も乳首が短めなので保護器使用すると左は上手くいくけど、右は全然ダメという状況でかなり落ち込んでます…😭
同じ日に産まれた方はもう母乳出て上手くいってるのに…と余計悲しくなって辛いです( i ᴗ i )
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🙇♀️
同じような状況の方けっこういらっしゃって、励まされます😭
比べるものではないことも分かってますが
どうしても羨ましくなっちゃいますよね😭
助産師さんにも、おっぱいの状況は日々変わるから焦らないように言われましたが、、🥺
お互いがんばりましょうね😭!!
回答ありがとうございました🥺- 1月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミルクは飲むのでしたら、お腹空きすぎの可能性はありませんか?
お腹が空きすぎると、すぐ出てくるミルクは欲しいけど、反射が起きるまで出てこないおっぱいは嫌がるとかありました。
まだお腹の空き具合を、感知する力も未熟でしょうし。。
私も混合ですが、混合だからのんびりーと思っていたら、4ヶ月になっても40しか出ないおっぱいになってしまいました。
スタートダッシュだけはしっかりやっておけばよかったなと後悔しているので、頑張って下さい!!!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
助産師さんにもミルクはすぐ出てくるからね〜と言われてました💦
3時間おきであげてるのですがお腹空きすぎなのでしょうか😢
あんまり時間あけずにあげるのも胃の負担が心配で💦
2週間健診のときに相談しようと思います😭
ありがとうございました🙇♀️- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクは3時間ですが、母乳はいくらでもと言われませんでしたか??
母乳の消化は1時間で出来るので、ミルクより早いです。
3時間空けなくて大丈夫ですよ🙆♀️- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
もちろん存じてはいるのですが、
まだあまり母乳が出なくて…😢
欲しがりサインも出ておらず寝ているときに起こして、母乳吸わせようともしたのですが、泣きます😭
やっと吸いついたと思ってもすぐやめちゃったり…😭
本当に難しいです😢- 1月15日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
哺乳瓶はグビグビ飲むんです〜😂
そうですよね、まだ6日ですもんね…
もう少し気長に構えてがんばってみます!!
ありがとうございました🙇♀️