※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなポコ
子育て・グッズ

子宮頚管の長さが2.5cmで「充分な長さ」と言われたが、安静について指示がない。同じ経験の方いますか?不安です。

今日、子宮頚管を調べたら2.5cm、「充分な長さがあるね」と言われました
先生には自宅安静も何も言われませんでした。同じような方いらっしゃいますか? 安静にしなくても良いのか、すごい不安です

コメント

あいこ

私は同じ週数で4.5センチありました。
ただ34週だともう産まれてもある程度大丈夫だよーと言われたので、先生もそこまできにしてないんでしょうかね。
気になるようなら無理せずにいるのがいいと思います

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

週数的にそこまで安静にしなくてもいいと思って先生は、そう言ったと思います!♩♪
張りどめは飲んでますか??😶

*☻*

34週だからでしょうか?
うちの先生はいつも3センチはないと!と言っています(>_<)
37週前だと早産ですし、ご自分でなるべく安静に出来たらした方がいいような気もします…(>_<)

T⭐Rツイン

私は双子で2.2センチ以下になったら入院ね~と言われましたー!
病院から特に安静の指示がないなら、大丈夫だとは思いますが、無理なさらない様にしてくださいね!

☆

私は2.5㎝以下になったら入院ね!っていわれて入院になりましたよ😵
27週でした。
大丈夫なんですかね?
不安ですよね😵

あみ

私は、32週の時に子宮頸管が2.5cmと言われて、短くなったけど、子宮口は閉じているから、長時間や遠出の外出はしないように言われました。

くーママ123

私も同じ週数で1.8センチです💦
「産休まで仕事を休みたくないなら、産休入ってから自宅安静ね、何かあったら電話して」とやんわり指示が出ました(笑)
結果何事もなく産休を迎え(お腹はメチャメチャ張り、膣の奥がピリピリしますが…)今日から自宅安静です👍
34週で出て来ても、まぁ大丈夫でしょうということで入院も無ければ張り止め処方も無しです😅