※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家族・旦那

義母の言葉に悩んでいます。男の子が成功だと言われたり、義父のことを悪く言われたりしています。義姉にも冷たい態度です。不妊治療で男女の子供が欲しかったが、ストレスで諦めました。義母の言動に困惑しています。

義母の言葉にモヤモヤします。
•ホント男の子で良かったね~成功だよ
•子供は一人で十分よね!
•障害なくてよかった!会社にいる知的障がいの人ホント最悪だから! 
•旦那(義母の息子)だけおいていきな~
↑遊びに行くと旦那だけおいていけと毎回言われます
•離婚して戻ってきてもいいのよ~
↑私の目の前で言います
•亡くなった義父の3回忌に義姉(義父の姉)関係ないのにうるさいと愚痴
↑義父の兄妹なのに理解できません

私は不妊治療の末できた子供で、本当なら2人ほしかったけど、また不妊治療でストレス感じると思うと諦めました。
男の子も女の子も育ててみたかったし、男の子でよかったね!という男の子じゃなきゃはずれみたいな言い方はされたくないです。

亡くなった義父はとてもよくしてくれるかたでした。
なのに、義母は亡くなった義父の悪口はいうし(お客さん相手にもいいます)、今まで散々付き合ってきた義姉のことを邪険に扱ってます。
もうただの他人だし関係ないといってます。
義姉さんからしたら大切な姉弟がなくなって、お葬式などでたいのに、葬儀の日程すら教えませんでした。
1回忌も3回忌も呼ばずに進めようとしてるみたいです。
なんて冷酷なんだろうと思います。

義姉が他人なら、私と義母も赤の他人です。
この話を私にするってことは、あんたもただの他人よ!といってきてるのかなと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんか人として欠如してるところがある義母ですね?💦
男の子でよかったね!とか1人で十分!とかは昔の人ならではの悪気ない発言かな(不快ですが)と思いましたが
知的障害は最悪発言とか義姉に夫の葬儀の日程教えないとかびっくりしますね💦
人間性やばいと思います😣
今後のお付き合い苦労しそうですね😭

  • ママり

    ママり

    まだ50代ですし、そんなに古くさい考えではないと思たってましたが、古いですよね。

    知的障害に関しては、本当に酷いなと思いました。
    しかも、私の息子の前でそんな差別するような発言してほしくないし、聞かせたくないと思いました。
    もし、義母に話してないだけで、何かあったらこの人はどんな言い訳をするのかな?と思いました。
    実際、息子はADHDかな?と思う部分が私的にあり、複雑な気持ちで聞いてました。

    義姉に関しては、本当になんでそんな人としての心がないのかな?と疑います。

    義父がなくなってから苦労の連続です。
    旦那が義両親に家を建ててあげたのですが、義父が亡くなったら、家から追い出される!と被害妄想を発揮し、義母名義にされました。
    私達は別宅建ててるので、奪おうなんて一ミリも考えてませんでした。

    • 1月10日