※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォロミを飲ませているお子様がいる方、何に入れて飲ませていますか?写真やメーカー情報があると嬉しいです。哺乳瓶をやめるか迷っています。

フォロミを飲んでるお子様いたら教えてください!

何に入れて飲ませてますか?
写真や、このメーカーのこれ!っていうのがわかると嬉しいです!

哺乳瓶をそろそろやめた方がいいかなと思い、試行錯誤中です😖

コメント

はじめてのママリ

一歳三ヶ月くらいまで哺乳瓶で飲んでました😂
ミルクは、ぐんぐんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    哺乳瓶卒業と同時にミルクも卒業でしたか?

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!1歳半で下の子が生まれる予定だったので、それまでにミルクと哺乳瓶卒業させたくてって感じでした!下の子出来なかったら一歳半くらいまで飲んでたかもしれません😂

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっかけがあると思い切って卒業できますね!
    ありがとうございました😊

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月からミラクルカップ使えるようになったので
1歳0ヶ月で哺乳瓶は完全に卒業してミラクルカップでフォローアップミルクあげてました。

1歳半くらいからは普通の蓋無しコップで飲ませてましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ミラクルカップで飲めるとこぼれにくいですしいいですね😊
    お茶やお水は飲めるのですが、ミルクは慣れないのかあまり飲んでくれなくて😂

    1歳0ヶ月頃は、ご飯の時のお茶?もミラクルカップで、フォロミもミラクルカップであげてましたか?

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3 食しっかり食べる子だったので、補食的な感じでフォロミは3時のおやつとお風呂上がりの1日2回ミラクルカップで飲んでました。
    食事の時もミラクルカップでお茶飲ませてます😊

    1歳3ヶ月くらいで食事のお茶は『つよいこグラス』に変えて、どんなコップでもちゃんと飲めるようになったらまたミラクルカップに戻しました✨

    ミラクルカップだと倒れてもこぼれないので、ずーっと見守る必要もなく2歳過ぎても重宝しています🥛💕

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと食べれるお子さんなんですね😊
    うちの子はムラがあるので、ミルクはあげたいのですが哺乳瓶以外でなかなか飲んでくれなくて🥲
    コップも少しずつ練習しようと思います!
    ありがとうございました!

    • 1月17日
ままり

チルミル飲んでました☺️
コップの練習も兼ねてね〜って小児科の先生に言われましたが、哺乳瓶姿が可愛過ぎて哺乳瓶であげてました🤣💓
1歳2ヶ月までお風呂上がりに飲んでました🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    哺乳瓶姿かわいいですよね🥰
    歯並びが悪くなるかな?と思いつつ、欲しがって泣かれるとかわいそうに思えてすぐに哺乳瓶であげてしまいます😔

    • 1月17日