※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◯△□
家事・料理

自宅保育中の方、お昼のご飯は何回炊いていますか?昼前に炊いて夜も食べさせるとお米が古くなるか心配です。

自宅保育の方、ご飯何回炊きますか?

1歳自宅保育中です。4月から保育園に入れる予定です。
昼夜は白米にしており、軟飯にしていましたが最近普通のご飯も食べられることに気付きました😌

そこで自宅保育でお昼も家で食べさせてる方はご飯いつ炊いてるのか、何回炊いてるのか知りたいです🤔
きょうだいいたら違うかもですが参考までに教えていただけたらと思います✨

あと、昼前に炊いて夜も食べさせるのはお米古くなりすぎますよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

昼夜2回炊く時もありますし
めんどくさい時は昼のを夜も食べます!😊
昼のが炊けたらすぐラップして冷まして冷蔵庫いれてます!

はじめてのママリ🔰

上の子が4歳ですが、当時から1日1回です!1歳の時は3合炊きでしたが現在は4合炊きになってます^ ^(食べる量増えたから)

ご飯は夕飯時に炊いて、余ったら冷凍してます^ ^
朝と昼は冷凍ご飯を温めて食べるか、お昼はパンや麺食です!

2mama👼🏻

朝旦那のお弁当のお米を予約してるのと、夜ご飯で2回です!

朝お弁当作り開始ぐらいに炊けるので、子供の分だけ取って冷蔵庫入れてます🙂

◯△□

ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊