※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓍯
お金・保険

保育園の途中入園について、11月末生まれで途中入園を検討中。兄弟が通っているので同時期に通いたいが、できなければ別の時期も考えている。1歳前に入園した場合の育休手当についても不安。入園日や復帰時期について教えて欲しいです。

保育園の途中入園についてです。

11月末生まれで
途中入園で申し込む予定です。
厳しいだろうけど、
お兄ちゃんも通ってるので少しでも
同じ時期に通えたらいいな〜って思ってますが
途中入園できなかったら
R6の4月でも申し込む予定です。

仮にですが、
今年の9月から申請はじめるのですが、
仮に運良く、1歳前に入園できた場合、
育休手当は打ち切りになるのでしょうか??

入園日が決まったとしても、
いつから復帰するかにもよると思うのですが、、、。

どなたか教えてください😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

入れた時点で打ち切りです。
就労(育休)で申請する場合、復帰証明書が必要なので。

入園が決まったあとどれ位で復帰しなきゃいけないかは自治体によります。
うちの自治体は4月1日入園であれば5月1日までに復帰しないと退園です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入れた時点というか、復帰した時点ですね!
    うちの例なら5月1日から復帰すれば4月30日分までは出ます。



    育休から復帰したくない場合は認可外に預ければ復帰しなくて大丈夫ですよ

    • 1月9日
  • 𓍯

    𓍯

    わかりやすくありがとうございます!!
    自治体にもよるのですね!
    確認したいと思います☺️

    • 1月9日
マリー

上の方が仰ってる通りです😊
あと、途中入園ですが、うちは園長先生に下の子の入園の話をしたら、「書類提出時に言ってくれれば、枠の調整します」と言われたので、多分入れちゃう予定です😅
1歳前で入れたいのであれば、通われてる園に聞いてみてもいいと思います💡

  • 𓍯

    𓍯

    ありがとうございます♪

    先生方は園長先生をはじめ
    みなさん下の子が生まれたのを
    知っていてくれて
    早くおいで〜♩と言ってくださってるのでうまく行かないかなあ、、、と願ってます。笑

    以前チラッと聞いた時は
    待機もあるので💦と
    言われたので
    優遇とかはないのかな😢と
    希望は薄いのですが😅💦

    • 1月9日