
最近、乾いた咳が2〜3回ありますが、熱はなく、体調は安定しています。鼻が詰まり、鼻くそは白色です。病院で問題ないと言われたこともあります。午後の診療を悩んでいます。
最近、忘れた頃に2〜3回「コンコン」という乾いた咳をします。
熱はありません。ミルクの量も変わらずおしっこも出てます。部屋の湿度が上がらず40%前後です。
鼻は奥の方で詰まってる感じで、寝起きや泣いた後にフガフガします。吸っても出てこず、綿棒で取れる鼻くそは白色です。
鼻フガフガは新生児の頃からずっとあります。
生後1ヶ月で1度病院に行ったけど新生児に良くあることで問題ないと言われました。
生後3ヶ月半でも風邪以外でフガフガいってた子いますか?
午後の診療が4時からですが、咳も頻繁じゃないのでこのまま様子を見るか迷っています。
- はじめてのママリ🔰(8歳)

y.a mama
濡れたタオルをハンガーにかけとくだけで湿度あがりますよ!
熱もなく、ミルクも飲んでいておしっこも出てるなら様子見でいいと思いますよ😊

クリスタルたまちゃん
時々、フガフガしてますよ😊
加湿器をつけてみてはどうでしょう。
咳とフガフガ以外は気になる症状はありますか?
熱・元気がない・ミルクの飲みが悪いなど特になかったらもう少し様子をみるかなぁ🤔

コッシー
特に苦しそうとかじゃなければそのまま様子見でいいと思います。
加湿とか気を付けるぐらい?
うちの子も、長男は体質なのか鼻詰まりは頻繁、次男は鼻はいいけど、よく自分のよだれでむせて咳してましたよ。
私もまだ産んだ病院で長男が鼻出てたので看護師さんに聞いたら「鼻水は出るもんです」と言われました(^^;
確かに私も旦那も鼻炎体質なので、言われれば、そうなんですけどね(笑)

さなえママ
うちの子と一緒ですね〜まもなく2ヶ月になるけど今は様子見にしてますよ〜特に熱や飲み悪くなかったらそのままにしてました。いつも泣いたりくしゃみの時自分で出せるので綿棒を使うときは手の前に来てる時だけです。

°˖✧t.mama°˖✧
うちは湿度がなかなか上がらず、40%くらいだったので、乾燥が酷い時は加湿器2台使って50%くらいにしてました。
乾いた咳もなくなりましたよー。

とも
わたしの娘も同じ症状でした!
様子見てたけどくしゃみとかも
でてきたので病院いきました!!
風邪と診断され、シロップのお薬
もらいました( ✌︎'ω')✌︎( ✌︎'ω')✌︎
病院は無料ですし、行った方が
ままも安心するしわたしは行ってよかったなとおもいます⭐
-
はじめてのママリ🔰
咳の頻度はどのくらいでしたか?(>_<)- 3月10日
-
とも
1時間に8回くらいはしてました(´;ω;`)- 3月10日

♡Maimama♡
うちの子も湿度のせいもあるかもしれないですが、コンコンしてて、耳鼻科で鼻掃除をしてもらったら言わなくなりました°・*:.。.☆奥に鼻くそが詰まっててそれが邪魔をしてコンコンしてたみたいです°・*:.。.

ちいちっち
熱もなく元気ですが、結構頻繁に、鼻がフガフガしていて、吸ってあげると直ります。
いつも吸う前に、お乳のついた綿棒で鼻の入口をクルクルして、お乳を2、3滴鼻に垂らしてからすると、奥の鼻くそも流れやすく上手に吸えてます。
凄く嫌がってギャン泣きですが、やった後は、落ち着いてスッキリしてます。
コメント