※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

茹でうどん、切る時に包丁にくっつきにくくする方法はありませんか?離乳…

茹でうどん、切る時に包丁にくっつきにくくする方法はありませんか??

離乳食で冷凍うどんをレンジでチンした後、みじん切りにしたのですが、包丁にくっついて大変で…

何か裏技とかありませんか🥺

冷凍うどんまだ余ってるので、チンした後にできる方法でお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

アイラップとか保存袋に入れて、袋の上から切ったら包丁にはつかないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます!!
    ちなみに袋は一緒に切れてしまうことはないですかね😳??

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    包丁をトントンするぐらいなら大丈夫ですよ😊
    ゆでうどんなら買ってきた袋のまま先に切って茹でたら楽ですよ😊

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにギコギコやらずに、トントンなら大丈夫そうですね🥰
    やってみます🙌
    ありがとうございます😊✨

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

お湯やお汁に浸かった状態で麺カッターとか離乳食カッターみたいなハサミで切れば付かないですよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    思い浮かばなかったです😳試してみます✨

    • 1月10日