※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

無痛分娩後、おしっこの感覚がなく不安。麻酔や出産の影響か。手術前の疑問。

少し気になったので質問なんですが
無痛分娩で出産した後5、6時間程度おしっこの感覚が
全くなく、なんかあったけぇ〜とか思ってたらおしっこだったって経験をしたんですが、
それって出産の影響なのか無痛分娩の下半身麻酔が原因なのかどっちなんでしょうか、、、
妊娠後期から産後一カ月程度は笑った時とかくしゃみした時に少し尿漏れすることもあったんですけど、
感覚がほぼ無くなってたあの数時間は麻酔の影響ですかね、
今月手術で下半身麻酔をするので少し気になります😅

コメント

のん

2人目無痛やりました!
完全に麻酔の影響でした🌟

1人目は普通に産んだのですが、尿意はいつも通りでしたよ!

はじめてのママリ

私は普通分娩でしたが、3日ほど尿意全く感じませんでした😅
なので産後は4時間おきに管入れて取ってもらってました💦
たまーに尿意が感じなくなる人いるよーと助産師さんがおっしゃってました😌

はじめてのママリ🔰

普通分娩でしたが尿意感じないし、筋力が無くて?尿漏れ止まらなくて看護師さんに申し訳なかった😓
次は無痛分娩なので、覚悟しときます。

deleted user

麻酔の影響だと思います~
時々整形のブロック注射とかでも尿意分からなくなって知らぬ間に…って方いますよ😊
私自身帝王切開経験者ですが、腰椎麻酔で下半身の麻酔効いてる間は膀胱内留置カテーテル入れて次の日抜くので、投稿者さんも下半身麻酔するならたぶん術後もしばらくは入れっぱなしの尿カテーテル入るので、いわゆる失禁的な心配はされなくても大丈夫だと思います🙆