※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫧🫧🫧(29)
子育て・グッズ

女性が姉家族を訪ねた際、姪との関係に悩んでいます。姪が口が悪く、振る舞いが荒いことに困惑し、自分の息子との関係性を心配しています。小学6年生の姪の態度に驚き、同年齢の子供がこんなに意地悪なのか疑問を持っています。

年末年始4年ぶりに姉家族に会ったんですが
姉の子供、私の息子からしていとこは3人居て
長男が高1、次男が中2、三男が小6です!
4年前遊びに行った時は3人で私の息子の相手してくれて
たくさん遊んでもらいました!
今回も長男、次男にしっかり遊んでもらい満足そうでしたが
三男の小学校6年生の子と6日滞在して1.2日くらいしか
遊びませんでした💦
なぜかというと5歳児のわがままと
生意気に耐えれなかったようで…
もしかしたら三男の甥は下に居なくて相手したことない、
三男の両親や兄達がどちらも私の息子を可愛がっていて
やきもち焼いたのかなと思ったり…
それはそれで構わないんですが

口が悪く、私の5歳の息子、
甥からすれば従兄弟に向かって
むかつく、クソガキなどと吐き散らし
物を貸さない、ゲームのやり方も教えない
かなり段々音を立てながら私の息子を
睨んでイライラしてました😅

三男の甥は末っ子で
私の息子は長男で一人っ子
かなり口を悪くしてバトルしてました💦

最後の最後で息子は泣かされたので
ガッツリ三男の甥を叱ったら
面白くなかったようで不貞腐れてました💦

昔はあんな聞き分け良くて可愛かった甥たちが
変わっていてびっくりです。
もちろん三男の甥はパパとママには言うこと聞いて
ニコニコしてました!😨😨

小学6年生ってこんな意地悪ですか??

コメント

まま

普段がわからないので何とも言えませんが、機嫌が悪い時は口悪くなったり反抗期モードの時ありますね😓うちは小5です。普段は優しくて友達も多いです。学校で問題起こしたりもありません。
ただ、身内となると我が出ちゃう時あります。たまたま機嫌悪かったとか、納得できない何かあったんじゃないですか?
5歳の子どもだからって優しくしなさい、とは思いません。我儘言われたらやっぱりキレると思います。オモチャやゲームも壊されたら困るから貸さないと思います😥(クソガキや悪口は良くないので叱っていいと思います!!)

  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    普段はいい子らしいです!
    まあ上2人に構ってもらえないから基本的1人でYouTubeとゲームしてるみたいです!
    ゲームはこちらも持っていってたので少しだけ借りただけです💦
    絶対貸さないのに
    ビー玉や綺麗な石をみせて
    息子が見たいみたいと騒いでたので6年生の甥はキレてました😥

    • 1月9日
  • まま

    まま

    普段、上2人に勝てないから、自分より小さい子にマウント取りたかったのかな😂💦
    ちょっと捻くれ者な気もしますが、子どもでも相性とかあると思うので気にしなくていいと思います♪

    • 1月9日
  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    あー🤭それはありそうです笑
    小学生ながらマウントは笑ってしまいました😂笑笑
    ありがとうございます♡
    いづれ仲良しになる日が来るといいです🤣

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

小6男子って、反抗期で手を焼くイメージです🤔

普段はいい子なら、🫧🫧🫧さんのおっしゃるように息子さんにやきもち焼いたのかもしれませんね。

あとは、
⚫︎小学校卒業が近く、中学校への不安がある。もし私立なら尚更心配事が多い。
⚫︎今の息子さんと相性が悪かった。
とか…。

もしかしたら、数年後には息子さんのわがままがなくなったり、三男くんも「あの時は悪いことしちゃったな。」と後悔したりでまた仲良く遊べる日がくるんじゃないかな?と勝手に思っています😅

  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    確かに手を焼きますね💦

    私も小6あたりから
    反抗期でした😳😳😳

    なるほど!色々理由はありそうですよね!💦

    また仲良く遊べる日きますよね🥺
    時間が解決してくれますように🥹

    • 1月10日